![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大人が手足口病にかかった場合、熱が下がっても感染力がある可能性があります。仕事復帰は、症状が改善してから慎重に検討することが重要です。
子供のヘルパンギーナか手足口病が私に移りました。
大人がかかった場合、どのタイミングで仕事復帰して良いのでしょうか?
39℃の高熱が出た後、2日後くらいに平熱へ。すると今度は喉の違和感があり口の中が口内炎だらけで今現在は水や唾を飲み込むのも激痛です。
もう熱はないのですが、大人もこの感染症を撒き散らす可能性はありますか?熱が下がったら仕事へ行こうと思っていましたが、何も飲み食いできない状態で仕事はまだ少し辛いです…
病院で聞きたかったのですが、コロナの抗原検査とロキソニンだけ処方されただけでした😢
- あき(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
手足口病などは、子どもでも熱が下がったら登校、登園して良いので、大人も熱が下がったら出勤して構いません。
普通の生活をしていたら、そうそう大人→大人感染する病気でも無いですし、マスクをして、手洗いを多くしている今よりうつりにくいです。
あとは、ご自身の体調次第ですね😓
私がうつった時は、箸持つのも大変な位指先が痛かったけど、熱下がった次の日から仕事していました。
あき
コメントありがとうございます💦しーさんも大変でしたね😢
大人から大人はあまりうつらない病気なのですね!安心しました。
職場に今妊婦さんもいらっしゃるので、感染症と聞いたらいい気持ちしないだろうなと思いまして。
今日になって私も足の裏や膝、お尻にもぷつぷつと痛い湿疹が出てきました。
熱はないので出勤しようと思います!