※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ✯
妊活

排卵日2日前にタイミングを取りましたが、妊娠可能性は高いですか?高温期に入ったため、今月は難しいかもしれません。

排卵日2日前に仲良しだと思われるんですが、妊娠可能でしょうか?

9月11日(日)のクリニックで卵胞19ミリに達しているのがあり内膜は8ミリでした。
排卵検査薬でうすーく陽性が出ていたので月、火とタイミングをとゆわれて、火のみタイミングがとれました。

9月14日(水)に、排卵確認にいくと、まだ卵子ちゃんはいました。
卵胞が30ミリ近くなっており内膜は11ミリで、排卵検査薬、強陽性。ブセレキュア点鼻薬を施行。今日か明日に排卵すると思うので、2日ともタイミングを取ってくださいとゆわれました。

木曜時は旦那さんの都合上難しいため、水曜日タイミングを取ったのですが、途中で終わってしまい不発になってしまいました。

そして本日高温期に入ったみたいです。
この状況で今月期待するのは難しいでしょうか:-(

つたなく、長い文章ですいません。
よければ回答貰えると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

先日健康診断で排卵直後と言われ、高温期に入った日に該当しました。
先生に、今日と明日がんばってみたら?と言われたので、高温期に入った当日と翌日も可能性がないわけではないと思います。
もちろん前に越したことはないとは思いますが、金、土もがんばってみる価値はあるのではないでしょうか😊

  • みぃ✯

    みぃ✯

    高温期に入っても可能性なくはないんですね。。
    すごく元気がもらえました!
    今月も少し期待しながら頑張ってみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!産婦人科の先生が言うのだからチャレンジしていいと思いまーす✨チャンス1回でも多い方がいいですもんね😃

    • 9月15日