![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
店長の性格が嫌で、一緒に働きたくない。条件は良いが、対応や言動にストレス。どうすべきか悩んでいます。
相談があります。
店長が嫌いすぎて一緒に働きたくないんですが、あの人の性格以外は言うことないほど完璧にいい条件なんです😭
まず、否定から入ってくる
こちらの意見を伝えても最後まで話を聞かず途中で話を被せてきてこちらが話してるのに途中になってしまう
でも けど だって が凄く多い
余計な一言が多くてイラッとさせる事がおおい
髪暗い方が可愛いだの顔可愛いだの凄く気持ち悪いことを言ってきて本当ストレスです、、
ちなみにコンビニなんですが、人手不足で私のシフトはずっと店長と一緒です。
頑固な性格で自分の非を認めません。時間もルーズで仕事で適当です。
他にも嫌なところは沢山あるんですが、、皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
辞めます!
多分主さん店長さんに好かれてるんですよ😂💦
私なら容姿についていちいちなんかいってくるようなセクハラ店長生理的に無理なので辞めます🙅♀️
ただ店長さんのことが生理的に無理!ってなってないなら好意を利用しておだててうまく使えば、働きやすいというか、融通利かせてくれる都合のいい職場になるのかな、とも思います😅
シフトが店長さんとばっかなのは人手不足だからではなく、主さんがお気に入りで、可愛いと思っているからだと思いますよ🥺
コメント