※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

娘が熱で休んでいたが、保育園と仕事に行きたがらず、ストレスが溜まっている。実母に相談したが、対応に困っている。

年少の娘が、月曜日に39度の熱を出し
昨日まで保育園お休みでした。

私はシングルです。

元気になり、今日から保育園と仕事。

土日含め、5日も休んだから
行きたくなさそうで、
寝言でも行きたくないって言っていました。

それを実母に相談したら
無理に開かせる必要はない
〇〇の気持ち優先だねって

大人でも長く休んだら行きたくないですよね。

行ってしまえば楽しいみたいですが
強がりで心が繊細なので
私も対応が分かりません。

私も看病しててストレスもあるし
なんか泣けてきます。

お互いに閉じこもってストレス溜まってるのも
事実です。行きたくないから休むって
まだ年少だからとはいえ
実母の言葉にも心細くなる自分がいます。

コメント

ママリ

ウチの親もそういう事いう人ですが、
ウチは行きたくないから行かないはなし習い事でもなんでも
そうで、保育園とかは基本義務教育的扱いに等しいというような話をわからなくても子供にしていました。まして行ってくれなければ仕事に行けず好きな物を買えないよ?っとか伝えてました。
休み癖がつくと大人になっても大変なのは子供かなと思っています。

  • あゆ

    あゆ

    私もそう思っています。親の気持ちもありがたく受け止め、今日も送り出しました。ありがとうございます。

    • 9月15日