

Mi
内容を聞いて親が確かにいじめだなと思ったら先生に聞いてみます!

ママリ
理由を聞いてみていじめではなく勘違いとかなら説明します!
いじめっぽいなという内容なら先生に確認します!
いじめっぽくなくてもとりあえず園には説明して仲良しに戻れるよう見守れる範囲で見守って欲しいですと伝えますかね😊

はじめてのママリ🔰
子どもからもう少し詳しく内容を聞いて、「こんなこと言ってるんですが、園での様子どうですか?」と先生に聞きます!

はじめてのママリ🔰
まず子どもから詳しい事情や理由を聞いて、話を聞いて私自身も違和感を感じたら子どもが不安がってる内容を先生に相談します🥺

退会ユーザー
いじめられたとは言いませんでしたが、嫌なことがあったって言われて聞くといじめだったことはあります!
長女が年中のときだったので
-
退会ユーザー
途中で送ってしまいました!すいません。
内容がひどかったので、先生に相談しましたよ😁先生も気になっていたと言ってくれて、相手の子に何度も話してくれたみたいで、その後解決しました😁- 9月15日
コメント