
コメント

とと🧸
息子もです!
上顎の方に溜め込んだりしてて食べるのに時間がかかったりしてます。
保育園の先生からも指摘を受けてどうしたらいいのか日々考えてます😫
ほっぺにいれて噛み噛みするんだよ〜と伝えて最初はそうしてくれるのですが、段々とまた上顎ですりつぶすように食べてしまって😵💫💦
とと🧸
息子もです!
上顎の方に溜め込んだりしてて食べるのに時間がかかったりしてます。
保育園の先生からも指摘を受けてどうしたらいいのか日々考えてます😫
ほっぺにいれて噛み噛みするんだよ〜と伝えて最初はそうしてくれるのですが、段々とまた上顎ですりつぶすように食べてしまって😵💫💦
「子育て・グッズ」に関する質問
間もなく1歳なのですがみなさんのお子さんどれくらい食べてますか? もうほとんどはかってはないのですが、 ご飯は子供茶碗少なめ おかず50g おやき1~2枚 バナナ1/3~半分 って感じです。 味噌汁や豚汁などの汁物、豆腐は…
小1の宿題について。 GWで宿題がいくつか出て、子供とあーだこーだ言いながら、どうにかさせていました。 でも一つ、一年生の今の段階で一人でてきるものではないようなと思うのがあり、どうやって子供にすすめさせるか悩…
子どもの風邪と食欲不振 はじめまして🙇2歳4ヶ月の娘を育てています、まるこです。 4月から保育園に入所し、さっそく園で流行っている鼻のど風邪をもらってきました💦 最初は、40度の高熱が出て、3日で解熱後、また微熱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴ
同じですね😭
咀嚼力が弱いのかなと思ったけど、煎餅は噛んで食べるし...どうしたらいいんでしょうね😭
とと🧸
うちもです!お菓子とかは食べます!💦
うちもまだ解決策が見つからずどうしたらいいんだろうと悩んでます😢
保育園の先生からは、上顎にあるのをママがほっぺの方にずらしてあげてもいいかもですって言われました💦
ぴ
口に入れるたびにずらすのも大変ですよね🥲
パンとかも、フランスパンをカリカリに焼いたものは、噛んでたべるのに、スティックパンはすり潰すように食べてて...
カミカミ!っていったら、口を動かすけど、続かない🥲
奥歯がまだ生え揃ってないからかなとか思いつつ、この癖はどうしたら治るんだろうと悩んでます😭
とと🧸
そうなんですよ💦それだけ時間もかかるし😭
分かります!!うちの子もです!歯ごたえあるもの?は割と噛んで食べるんですけどね😵💫
白ご飯とかも上顎にくっつけたりしてます…
わかります〜〜😭伝えても、その時だけだから続かないんですよね💦
逆に皆がどうしてるのかきになります😵💫
歯が生え揃ってない時は、私は歯が生え揃ってないから仕方ないかーと思って見逃してたんですが、、早い段階でこの癖を治せてれば違ったのかなと少し後悔してます😭💦
ぴ
上の子は、何も教えなくても2歳前には普通に噛んで食べてました...
どうやってこの癖を治せばいいのか😭
1度心理士さんに相談したら、2歳児なんて口にいれたまま、べーって出したりするし、そんなもの!一緒に、カミカミゴックン!って教えたらいいよっていわれたけど、教えても治りません🥲
とと🧸
遅くなりました🌀💦
そうなんですか…自然と直る子は直るんですね…
お腹空いてない時そうしてるのかなとも思ったんですけど、
保育園の給食の時もしてるみたいで😫💦
お菓子とかは食べるのになんでだろ〜って思ってます😢
ぴ
うちも、保育園でもやってるみたいで、連絡ノートに、かみかみ!と声かけして食べました。と書いてあります😓
この前、小児科で相談したら、好きなものは噛んで食べるなら、咀嚼機能が悪いとかじゃなくて遊んでるだけかな。様子見で終わりました...
朝もパンを上顎ですり潰すのがストレスで...コーンフレークにしたら噛んで食べてました。