※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
産婦人科・小児科

赤ちゃんの予防接種で病院選びに迷っています。前回の病院と違い、診察が不安。一番近い病院でいいか悩んでいます。何かアドバイスありますか?

赤ちゃんの予防接種の病院について迷っています。

2人目の子どもが生後2ヶ月になり、近所で一番近くの病院に、初めての予防接種に行きました。そこで、注射の前、聴診器等の医師の診察がなく、咳とか出てないね?熱ないね?と、口頭での問診のみで、すぐに注射を打たれました。

1人目の時は今と違う地域に住んでいたのですが、聴診器を当ててもらい、喉を見てからワクチンの確認等してもらい、接種するという流れで、とても丁寧にしてもらっていたので、今回の病院は大丈夫なのか…不安になってしまいました。

1人目の時の病院が丁寧だっただけで、予防接種前に診察が無いのは普通なのでしょうか??

熱がなければ普通に接種しても大丈夫なのかな…と思う一方、
赤ちゃんは喋れないからこそ、診察もしてもらってから注射を打った方が良いのではないかな…と思う気持ちもあります。

予防接種だけなら一番近所の病院で良いか!と思っていましたが、やはり違う病院にするべきなのでしょうか…
引っ越したばかりでなかなか他の病院にも行ったことがないので、悩んでいます。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです!

コメント

なつみかん

医師の診察がないんですか?口頭だけって怖いです😭
私も引っ越す前の病院は問診の後どうゆう予防接種か話してもらい間違えないように医師と看護師が確認して接種後は10分待機してました。
引っ越したら確認はあるものの待機時間はなく病院によるのかなって思いました。

  • ともちん

    ともちん

    やっぱり口頭だけって怖いですよね…🥲
    ワクチンの確認もあまりちゃんとしてない気がして…💦
    やっぱり病院変えようと思います!!
    引っ越すと色々違うこともありますよね💦良さそうなところ探してみようと思います!
    回答していただきありがとうございました♡

    • 9月14日
いち

それめっさ怖いですね💦
うちの子供のとこは、触診するためにお腹や背中など触って、パンツおろして(男の子です)、中も触ってから打ってくれましたよ!
接種後は10分くらい待機して、良ければ帰宅です!と言われて母子手帳渡されましたけど…
次は違うところに行ってみて、良さそうな方にしてみたらどうですかね??

  • ともちん

    ともちん

    パンツの中まで🤣でもすんごい丁寧なお医者さんですね!!そこまでしてもらえたら安心すぎます!!
    本当に違うところ探してみようと思います!!
    ご丁寧にありがとうございました☺️💓

    • 9月14日