
産休前に同僚にお礼をしたい。個々に500円のお菓子?それとも全体に5000円のお菓子折り?3人に1000円のハンドジェルも考えている。他にいいアイデアはありますか?悩んでいます。
11月より産休に入ります。
小さな会社なので、10人程しかいません。
みなさんなら、個々でお礼のお菓子(500円くらい?)を配りますか?
それとも全体に5000円程度の菓子折りにするか迷ってます。
10人のうち3名の女性が、主に私の仕事の引き継ぎをして下さるので、お菓子とは別に、イソップのハンドジェル(1000円程度)を渡そうと思っていますが、ほかに良いのがあれば教えて頂きたいです。
会社ではじめての産休を取るのが自分なので、どうしたらいいか悩んでいます😣
- みかん(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような会社規模ですが、全体に箱物のお菓子を渡しましたよ😊

レイナ
私なら箱ものにして甘い物としょっぱい物で半々くらいの金額にしますね。これは好みがあるので味の系統が違う物の方がどの人も公平感があると思います。
女性3人はプラス何か渡すのはありですが、ハンドジェルは手荒れや嫌いなにおいやジェルの感触など万人に受けるものではないので避けた方がいいかもしれません。
こればかりは難しいですが、それぞれの好きそうな物や使ってるものなどを選ぶのが無難だと思います。
-
みかん
コメントありがとうございます!
しょっぱいもの系全然頭に無かったです。ありがとうございます😭
やはり匂い系は好みあるので難しいですよね、、ハンカチとかが無難ですかね😰悩みます。- 9月14日

すー
今月から職場復帰しました。
全員で約40名ほどの会社ですが、全体には満果惣のおせんべいを渡しました。
おせんべいとは別に女性の方には8名ほどですが個々にミニタオルとアルコールスプレーのセットを渡しました。
所属する事業所では私がはじめての産休だったので悩みましたが、妊娠中、色々と良くしていただいたので、感謝の気持ちも込めて、お菓子とは別に渡しちゃいました☺️
-
みかん
ありがとうございます😊
参考になります😭
アルコールスプレー見てみます☺︎- 9月15日
みかん
コメントありがとうございます!そうなんですね🥺いくらくらいの菓子折りにしましたか?😭
はじめてのママリ🔰
3000〜5000円位で探して、写真のクッキーにしました🍪
みかん
これ可愛いですね☺︎ありがとうございます!