
義母が娘の髪型に干渉してくることに困っています。髪の毛が伸びてきたので、夫婦で決めたいのに、義母がボブに切ることを勧めてきてイライラしています。共感してくれる方がいれば教えてください。
勝手に娘の髪の毛を切らせようとしてくる
義母うざくないですか?😅
今朝、着替えた時に服の中に髪の毛が入ってボブみたいになってて
それを見てボブ似合うね!と言ってきたので
この間も切らないの?と聞いてきて
切らせたいのかな?と思いイラッとしました。
娘が小さいうちは夫婦で髪型決めたいし
いちいち義母が決めてくるのがうざいです(笑)
現在背中の半分くらいの長さで
最近ようやく髪の毛が伸びて色々なヘアアレンジできるようになって来年も七五三があるし、今後もボブに切るつもりもありません。
私の心狭いですよね😂でもいちいち気に障ります。笑
共感してくれる方いらっしゃいますか?🤣
- はじめてのママリ🔰

みにとまと
共感です‼️‼️義母でも実母でも、それ言われたら気に障ります😅

はじめてのままり
えー、私もそれは嫌です!
私も娘の髪は長めがいいので今伸ばし中です!
ボブ似合うね!まではいいですが切らないの?とかを何回か言われたらイラッときます。ほっとけよ!って感じです🤷🏻♀️

ママリ✨
嫌です!勝手に切られないように、「夫婦で相談して決めてるので切るつもりないです!七五三とか関係なく切る予定ないので終わってからも切らないです!」って釘刺します😅
うざいですね。

ゆめ
うちの義母は、私がいない間に勝手に子供の髪の毛切りましたよ。泣きたくなりました。

はじめてのママリ
高齢者はゾロゾロ長いのが気になるらしいです笑
アレンジした可愛い写真送ったら、気が変わるかな?
たまーに義母に勝手に娘の前髪切られたとかTwitterでみますが、あり得ないですよね。そんなんされたら縁切ると思います。
コメント