
ママ友さんには、果物が痛んでいたことを伝えるべきです。子供には、食べないように説明しましょう。
ママ友さんにもらった果物が腐ってて食べられなかったらどうしますか?
ママ友さんに果物をもらいました。
夜にLINEで、
一部悪くなってる所があったら
切って食べてください。
3日前にもらったんですが、
悪くなるのが早いみたいで申し訳ないです💦
とのこと。
もらったこの日は外食だったため食べませんでした。
次の日、切ってみたら、
全部が痛んでて食べられず、
いけそうな一部だけ子供にあげて破棄しました😭
でも、子供は一口だけ食べてあとは食べなかったです。
この場合、
ママ友さんにはなんていいますか?
迎えの時間で毎日会うので、
流れ的に何も言わないのは難しいです。
子供にはどうしますか?
子供は5才で、仲良しのお友達なので、
その会話になると思います💦
- ねこ茶(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
痛みには触れずに、美味しかった、ありがとうと言います😹
向こうから言われたら、少し傷んでたかな?ぐらいにします😹

はじめてのママリ🔰
何も言わないです!
お礼だけ言います😊
ねこ茶
回答ありがとうございました!
ママ友さんにお会いしたら、
娘がおいしかったよ!と
自ら言ってくれたので助かりました😅
少し痛んでたけど、そこどければ問題なしだったよと伝えられました。ありがとうございました。