
コメント

はじめてのママリ🔰
父親、母親として子供の前では家族のようにしてます。
それが正しいかはわかりませんが💦
運動会などの行事も仕事の都合がつけば父親も来てますよ😌

退会ユーザー
同じ地域に住んでた頃はそんな感じでした✌️
はじめてのママリ🔰
父親、母親として子供の前では家族のようにしてます。
それが正しいかはわかりませんが💦
運動会などの行事も仕事の都合がつけば父親も来てますよ😌
退会ユーザー
同じ地域に住んでた頃はそんな感じでした✌️
「離婚」に関する質問
旦那の稼ぎが少な過ぎて離婚しよか考えてます。 母子家庭だとどれくらいお金もらえるのでしょうか。 旦那の給料が少なくても一緒にいるほうがお金面はいいんでしょうか?教えて欲しいです。
結婚式のご祝儀について 夏に結婚式を挙げる予定です! 昨日、旦那と義母が電話をしている時に 結婚式の話題になり義母が 「うちの親族は全員、3万~5万の祝儀だからね! ちなみに私は頑張って5包むから!」と言ってき…
義父の還暦祝いについて 来月義父が還暦を迎えます。 ちなみに夫の両親は離婚しており、義父は再婚しています。 夫が兄弟たちと還暦祝いの計画を立てているのですが、 私自身は小さい頃に両親が離婚しているので、 イベ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供がパパのことが好きなのでそんな感じの関係を続けていくのがいいのかと思うのですが、中途半端はあとで逆にかわいそうなのかなとか悩みます💦
何年くらいその関係が続いてますか?
はじめてのママリ🔰
3年続いてます。
私も同じように中途半端は可哀想かなとか考える時もあります。でも子供に罪はないですし、何より子供が父親に会いたがってるので😌
離婚しても子供が父親に会う権利は誰にも奪えないですしね。。父親も子供に会いたいばかりですし
ただ、子供(5歳です)が大きくなって色々と理解できる歳になった時に父親に会いたくないと言った時は会わせられないって元旦那には言ってます。
はじめてのママリ🔰
そうですね。
親の勝手で子供に悲しい思いはさせたくないです💦
できるだけ💦
うちも離婚決まれば父親も子供も会いたいと同じ感じになると思います。
パパに会ってバイバイする時に泣いたりはしませんか?
はじめてのママリ🔰
はじめの方は泣いてました…
ですがウチの場合は元々出張が多かったので、お仕事だから待ってようね。で乗り切りました💦