※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入れてる方は例えば退職後の失業手当の待機期間が3ヶ月あって、保…

保育園入れてる方は例えば退職後の失業手当の
待機期間が3ヶ月あって、
保育園の休職期間が3ヶ月なら
手当をもらうことはできませんよね?
保育園に在籍させたい場合。

コメント

deleted user

現在待機期間(というか受給停止期間)は2ヶ月になっていますが、受給停止期間の前に待機期間もあるので、トータルやはり退職から貰えるようになるまで3ヶ月はかかりますからね😅

保育園は1度退園させるしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    であれば、退園させたくないので
    諦めて早めに就職します!!

    • 9月14日