※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2boysママ
子育て・グッズ

睡魔退行でしょうか?生後9ヶ月の子が、それまで夜中起きても1回で、基本…

睡魔退行でしょうか?
生後9ヶ月の子が、それまで夜中起きても1回で、基本的に明け方まで通しで寝てたのですが、3週間くらい前から夜起きる回数が増えていき、昨日は2時間おきに起きました💦
前の授乳から3時間以上空いてれば授乳し、ある程度満足するとベッドに置いてすぐ寝ます。
また、3時間よりも短い場合は抱っこで少し揺れているとこれまたすぐ寝ます。
混合ですが、寝る前にミルクを飲んだ後は夜間は母乳のみです。
夜間断乳すれば起きなくなるかな?と思いつつ、離乳食が進んでいなくてまだ2回食(1回あたり80〜90gくらい)なので、夜間断乳にはまだ早い気もしています💦
何か対策あれば教えてください!

コメント