

ままりん
一括で私が管理してます〜

はじめてのママリ🔰
分担せず、合算でしてます!

退会ユーザー
月給私の方が少し高いですが残業の分年収は旦那の方が高いです。
財布別でとりあえず家計簿つけてみてます(笑)
固定費はすごいバラバラに払ってます。
Tポイント貯めたくて旦那名義だけど私のカードでも支払えるのを私にしたり(笑)

鬼のパンツ
主に家賃、日用品は旦那の口座
食費、ガソリンは私の口座
保険、携帯はここの口座からで口座管理は私がしてます!
ままりん
一括で私が管理してます〜
はじめてのママリ🔰
分担せず、合算でしてます!
退会ユーザー
月給私の方が少し高いですが残業の分年収は旦那の方が高いです。
財布別でとりあえず家計簿つけてみてます(笑)
固定費はすごいバラバラに払ってます。
Tポイント貯めたくて旦那名義だけど私のカードでも支払えるのを私にしたり(笑)
鬼のパンツ
主に家賃、日用品は旦那の口座
食費、ガソリンは私の口座
保険、携帯はここの口座からで口座管理は私がしてます!
「貯金」に関する質問
ほんとに人生何年生きるんだろ😂 正社員になれば?とかそう言ったコメントはいらないです。 人生100年時代とか言うけど100年も行きたくないです。 楽に死ぬ方法があるなら今すぐにでも死にたいくらい。 旦那は退職金定年ボ…
家計のやりくりって各家庭で違うと思いますが、どちらかが管理していて、管理していない方はお小遣いだけもらってるようなやり方の方に質問です 結婚してからどちらかの名義の口座のみに家の貯金をしているという方いま…
保険に詳しい方いますか? 旦那が保険の窓口で見直しを相談して、貯蓄型の保険にしました。 トータルで旦那分が10万なんですけど、多くないですか? 貯金代わりと言うけど、そのおかげで少しキツイと本人が言ってます。 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント