※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳を始めたが、赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまい、寝不足でイライラしている。仕事もしたいが、赤ちゃんが夜通し寝てくれないため困っている。赤ちゃんが暴れて眠れないこともあり、放っておけず悩んでいる。

前まで八時半ごろに寝て十二時までは目覚めなかったのに、一時間おきにくらいに起きるようになってしまい夜何もできないので21-3時まで夜間断乳始めましたがしんどい。
今日は八時に寝たのに三十分で起きてそのまま二時間ぐずくずして寝ない
夜やることがたくさんあるので、眠いなら早く寝ろよって思ってしまう。イライラしてしまいます

やっと寝た後には何かに取り組む気力もないくらい疲れる…。
早く外で働きたいし家でも仕事したいのですが夜通し寝てくれないことには厳しい…
一人で寝てほしい。可愛いけど、なんで眠いくせに起きるの?抱っこしても暴れるの?もーうるさいって思ってしまう…

放っておきたいけどベビーベッドにつかまり立ちしてひまいころぶと頭打つので無理です…

コメント

ままり

毎日毎日お疲れ様です😭
息子も一時期夜中に起きて1〜2時間平気で起きてました💦
ベビーベッドでつかまり立ちさせてましたよ!転んでもマットの上なので放置してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    狭いのか、転ぶと柵に頭を打ちかねません😭
    立つと自分で戻れないのでなかなか目が離せず…
    転んでも大丈夫なようにして放置してみます。。

    • 9月14日