
軽自動車の買い替えタイミングについて相談です。旦那の車は古く感じるが、お金的に2台同時は難しい。1年おきも負担。どうしたらいいでしょうか?
車の買い替えタイミングについて教えてください。
私と旦那、それぞれ一台ずつ軽自動車に乗ってます。
主人は13年前の13万キロ走行&私は6年前の9万キロ走行です。それぞれ新車でかいましたが、旦那のは年式や走行距離共にくたびれている感があるのと、私のは旦那よりは新しい方ですが、子供の塾や買い物やらで走行距離が増えてます。
共に買い替え時期が近くあるのかなぁ?と思っていますが、2台いっぺんって買い替えられるお金は無いし…1年おき程度に買い替えって言っても、財布事情ではさほど変わらないし…どうしたら良いのやら?皆さんどうした方がいいでしょうか?また、皆さんのお宅では、なにか?買い替えのタイミングについて考えがあったりしますか?
- はじめてのママリ🔰

きぃ坊
10万キロ超える前に買い換えた方が下取り価格が高かったりします!
今は中古車価格が上がってるので!

ママリ
うちも旦那が軽、あとファミリーカーがありますがやはり近い年で2台買い替えはきついので間空くようにしてます。
ファミリーカーは前のを8年目、13万キロで今年買い替えました、もう一台の軽は5年目、通勤のみなのでまだ2.3万しか走ってないです。
だいたい10年、10万キロ目安で買い替えたいので軽はまた5年後に買い替える予定でその間お金貯めます😅
私なら旦那さんのを年内に買い替えて、主さんのを4.5年後に買い換えるかなー

とあ坊♡
わたしも、さいきん旦那が中古で
軽自動車から普通車に替えました😣⭐
赤ちゃんが生まれたということと、
これからお出かけ沢山行きたいと思い、
思い切ってのファミリーカーです🚗!!
私も今は14万キロ走ってる軽自動車です。
私も来年車検なので切れる前に買い換えようと
考えてます!お金はありませんが、小さな
子供も居るのでなにか危ないですよね‥💦💦
タイミングなら車検が切れる前にですかね😭?
質問の答えになってなくてすみません‥💦
コメント