
7ヶ月の娘がベビーカーを嫌がり、1時間以上乗らない。抱っこ紐は好き。朝は平気なのに、日中は泣く。同じ経験の方いますか?どうすれば乗ってくれますかね?
ベビーカーを嫌がります…
もうすぐ7ヶ月の娘ですが、朝ベビーカーに乗せ、そこから1時間は普通に乗ってくれます(ただご機嫌ではない)
1時間超えると段々不機嫌になりギャン泣き→抱っこ紐に切り替え。抱っこ紐は大好きなので機嫌良くなりますが、もう一度ベビーカーに乗せるとギャン泣きでそこから一日中乗りません…。ベビーカー嫌いなら朝乗せた時点で泣きそうですが朝は何故か平気で💦同じような方いらっしゃいますか?どうすればもう少し乗ってくれますかね?💦
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)
コメント

ママちゃん
1時間乗せ続けたら不機嫌になるのは普通かなと思うんですが😅
大人でも1時間座り続けてたら、腰とか痛くなりますよね。
それと同じかなと。

ミニー
1時間乗ってくれてるなら嫌がってる訳ではないのかなって思いました💡
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます!
嫌がってないですかね💦1時間乗ってくれるだけでもありがたいと気付きました💦- 9月13日

ママリ
飽きたりからだを動かしたくなるんでしょうね💦
1時間も乗ってくれるなら優秀かと👐
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます!
娘すぐうつ伏せになるしつかまり立ちも大好きなのでベビーカーは狭いんですかね笑💦1時間乗ってくれるだけでもありがたいと気づけました、ありがとうございます。- 9月13日

はじめてのママリ🔰
時間は決まってないですが、途中で必ずと行っていいほど泣くようになりました!特にデパ地下はだめですね…
最初は泣かないのに、不思議ですよね
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます!
なるほど、大人と同じなんですね🤔ショッピングモールとかでずっと乗ってる子をよく見るので不思議に思ってました。性格もありますかね💦