
コメント

はじめてのママリ🔰
凄く分かります!!私も高校は超進学校だったのですが、病気したりして落ちこぼれて💦同級生は凄い人が多く、自分と比較してガッカリします。。。ガッカリしてもどうしようもないのですが。お気持ち分かります‼️

はじめてのママリ🔰
今から勉強頑張ろうとかはありますか?
-
もちもち
ありますよ~
- 9月14日

ママリ
私は高校卒業後道を誤りました💦ほんとは看護師になりたかったですが😮💨
なにも資格ないし、レジ打ちのパートやウェイトレスはちょっとな…と思い、今福祉系の資格を取るために研修中です。
あとは保育士試験も来年受ける予定です。
資格あれば自信と安心感に繋がるかなと思ってます☺️
-
もちもち
学校に通うことを私も考えてましたが、
子供がいてお金も稼がないと行けないとなると
上手く融通も効かず…- 9月14日
-
ママリ
うちも2歳と4歳の子供いますよー!介護の資格取るために研修行ってますが週1で2ヶ月通うだけです😊
親は遠方で頼れないので、旦那に任せてますが💦- 9月14日
-
もちもち
そうなんですね!!
うちは来月から別居予定なので難しそうですね…
でも、保育園かよってる平日にならなんとかいけそうですね😳- 9月14日
-
ママリ
平日にやってる場所もたくさんありますよ!
シングルのママ友は、子供を保育園に預けてる時に週一で研修受けてました👍- 9月14日

やた
わたしもあります
結婚妊娠出産でブランク長くなり、去年から仕事を探していますが全然だめで、、
とはいえまだこれからなんですよね。
まずは何か始めたら気持ちも紛れるし前に進める気がします
-
もちもち
まだまだ年齢的にもこれから、と同じ様に
友達にも言われて、まだ若いよな、と思えて
頑張ろうと思えました😫- 9月14日

みあ
仕事だけが全てじゃないですよ!
私は保育士資格は持ってて、
専門職ですが、給料めちゃくちゃ安いですし...
旦那いなくてシングルだし、だから2人目とかは望めないし、実家にも恵まれてないし。
仕事、家庭、実家、子ども、お金、全てが理想通りな人って中々いない気がします(๑´∀`๑)
もちもち
ありがとうございます😭
同じ職に着いていたらお金にも困らず
生きていけてたのに、と思ってしまいます…
そういう人達を見ると余計に虚しくなります😅