
コメント

ママリ
元保育士です
知っているとしたら園長や主任などトップの方くらいだと思います😊
クラス担任や副担任などは知らないことがほとんどです!

はじめてのママリ🔰
保育士です!
全部知ってます!
書類で見れるので!
通ってる保育園は保育料引き落としですか?領収書とか何日に何円引き落としされます!の紙とか毎月配られますか??
-
しの
見れるんですか、、保育士さんも全把握システムでしょうか?引き落としです!それか、市から振り込み用紙が届いて、コンビニとかで払うシステムです!
- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
結婚前に働いていた園は 鍵のかかった書類入れる棚に保護者情報が挟んであって、保護者に熱で連絡とかの時に見れてました。←わざわざこの人いくらかな~と見る訳ではありませんが、見ようと思えばいつでも見れる感じです。
育休中ですが、今の園は保育園だったところがこども園になったところで(公立ではないです)、毎月、月始めに、一人ひとりの連絡ノートに今月何円、何日の引き落としです。というお知らせ兼領収書を挟みます。ぺらぺらの紙一枚なので名前を確認して入れる時にいくら支払ってるかが嫌でも見えてしまいます👀💦- 9月13日
-
しの
そうなんですね😅💦いろいろ園の方針もありますよね。。
- 9月13日

ゆうり(ガチダイエット部)
元保育士です。
私が勤めてきた園はただの保育士は保育料などは把握できませんでした。
園長は分かるので園長がポロッとここの園児たちの家庭はみんな高収入とか零してあー保育料高いんだなぁと思ったことはあります。
-
しの
そうなんですねー!ありがとうございました😊
- 9月13日
しの
ほんとですか!😭✨
ありがとうございます😭
しの
普通に民間保育園の場合って、保育料とかも市が管理してる認識で合ってますか??😭