![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
産院が布だったのと、一時保育で入れていた保育園の通園保育クラスが布でした。(家では使ってません)
めっちゃお尻もっこりする、
初期費用がややかかる、
洗うのが面倒、
かぶれたり合わない子もいる、
おでかけに不向き
の反面、
一旦買ってしまえば毎月買う必要はない、
とかのメリットもあります。
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
1人目が布おむつでした!
たしかにおむつはずれは早く、おしっこ出たの報告も早いうちからしてくれてました☺︎
ただ洗うのが大変で2人目は紙おむつです😂
-
ママリ
その洗う手間が大変ですよね💦
- 9月13日
![チキン🍗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキン🍗
家でやってました😆
自宅でやるとなると大変ですが😁💦
園でやってくれるのはいいですね✨
乾きづらいし、うんちしたら洗わないとだし😱💦
昔ながらのやりかただけど、不快感覚えたら取れるのも早いと思いました☺️
おむつにしたら、しっこもうんちもしちゃうし💦
この差はなんだろ?って思いましたね笑
親と子のコミュニケーションここを育てたくて、私はやってました♩
初期費用などかかるけど、園でお願いするならいいですねぇ☺️
-
ママリ
洗って乾かしての手間は大変ですよね💦
確かに紙おむつよりコミュニケーション取る事は増えますね!
家ではできないので、保育園の時だけかなと思います😅- 9月13日
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
以前布おむつの保育園で保育補助として働いていました。
トイトレは個性なので園では全体的に別に早くも遅くもなかったです。
早く外れた子は元々早かったんだと思います。
布おむつは保育園の貸し出しですか?
持参ですか?
持参だとしっかり洗わないと臭いがヤバいです。
また本当にこまめに変えないと漏れるし、言っちゃ悪いけど不潔です。
しっかり管理できてる所もあると思うので確認した方がいいと思います!
-
ママリ
沢山用意してもらうことになると言われたので持参ですね!
仕事が始まったらしっかり洗濯、乾かすの手間がかけられないかもしれないので難しいですね💦- 9月13日
-
ママリ👧👧👦
私の行ってた所は基本は業者だったので良かったですが、持参もOKで持参の人はやはり💩の色や臭いが凄かったです(汗)
- 9月13日
-
ママリ
子どもに臭いが凄いのを履かせるのはちょっと可哀そうな気がしてきますね😭
臭いも色もしっかり取るってなるとこちらの労力も半端ないと思うとちょっと大変ですね💦💦- 9月13日
![人間不適合者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人間不適合者
トイトレも終わりましたが、布おむつの保育園です。
トイトレの早さは個人差だと思うのでなんとも言えませんが、うちの園は使用した布オムツを予洗い?水洗い?してくれていたので、帰ってからはつけ置き等しないで洗えたので楽でした。
布オムツも種類あって、うちは輪形タイプ指定でしたが、輪形タイプは乾くのもそんなに時間かからないし、保育園で使う分にはあまり負担には感じませんでした。
紙オムツの処理に料金かかる保育園もあるし、布オムツで初期費用をかけるか、月々の支払いで手間を省くかかなとも思います。
-
ママリ
布おむつだから早いというわけではなさそうですね😅
園でどの程度処理してくれるかによってこちらの手間も変わってきますね。
布おむつでも紙おむつでも最初にお金かけるか、後にかけるかになりますね。- 9月13日
ママリ
なんだかデメリットの方が多いような…😅笑
お金が浮くのはいいですね!