
義母に嫌われている女性が、運動会に義父母を誘うべきか悩んでいます。旦那が不在のため、会うのが怖く、家族に義母が何か言うのではないかと不安です。どうすれば良いでしょうか。
長くなりますが相談させてください。
まず私は義母からとても嫌われています。最後に会ったのは2、3年前です。少し前にもラインで色々言われました。
来月幼稚園の運動会があり、今年は人数制限されないのですが、単身赴任の旦那は仕事なので来れません。
義父母を誘わないといけないとは思うのですが、旦那がいないので会うのが怖いです。
私の家族は来るのですが、私が嫌われている事を知らないので義母が私の家族に何か言うんじゃないかと不安です。
皆さんならどうされますか?
このまま旦那に人数制限の事を話さず私の家族だけで見に行くのか、旦那に人数制限されてないから義父母にも聞いてみてと言うのか、悩んでいます…
私からはとてもラインできる状況ではないので。
よろしくお願いします。
- ちこり(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ひとりでいきます!
私も旦那やすめないので臨月でひとりでいきますよ🙆♀️

とまる
旦那に言わずに自分の家族を誘って行きます!
ばれる心配は無いですよね?
ビデオを撮るなら見せる際にちこりさんの家族の声が入っていない部分だけにする、とか、音声小さくして見せるとかすればばれないと思います😊
-
ちこり
ありがとうございます。次に旦那が帰って来た時に、子供が私の両親が来てた事を話したりするかな?とは思ったりしてます…😣
- 9月13日
-
とまる
お子さんに口止めするのは難しそうでしょうか💦?
うちの子も去年幼稚園の運動会で呼びたくない親族がいて、「みんな来たいって言ってるけど全員は呼べないの。ケンカになるから内緒にしてね」、と言い、内緒に出来たらおもちゃ買ってあげる、とおもちゃでつったら内緒にしてくれました。
そのやり方が良いかは別ですが💦
子供に口止めするのはなかなかハードル高いですよね😣- 9月13日
-
ちこり
小学生の上の子もいるので二人とも口止めするのは難しいかもです💦
幼稚園の運動会の次の週には小学校の運動会があり、それはまだ人数制限がどうなるか連絡がないのですが、それも人数制限なかったらどうしようと悩んでます😭- 9月13日
-
とまる
なるほど…
運動会直前に急遽人数制限が解除された、とかにしたらどうですか?
それならお子さんに口止めする必要ないし、急遽だったからあちらにも予定があるだろうし誘えなかった、とか言えばなんとかなりそうな気がします!- 9月13日
-
ちこり
家族にはもう言ってしまいました💦直前作戦にすれば良かったです。色々考えてくださって本当にありがとうございます!
- 9月14日

けー
自分の家族だけで行くか、ひとりで行くかどちらかと思います。
敢えて余計なこと教えて来させて会うのも嫌でしょうし…
嫌われているのを知らない家族に義母が何か言うというのはどういう意味ですかね…?
まぁなんにしても嘘も方便だし余計なことは言わないに限ります💦
-
ちこり
ありがとうございます。私の家族に、ダメな娘だとか言われそうなので…💦
たしかに余計な事は言わない方がいいですよね。- 9月13日

退会ユーザー
誘わないです。
行きたいなら運動会はいつ?とかラインが来るはず。
何で誘いをしないといけないとおもうんですか?
自分の気持ちで誘いをしたくないなら誘わないです。
旦那さんは誘いたがってるんですか?
私だけ行くから義両親は誘わないよって言います。
-
ちこり
ありがとうございます。
私の家族は来るので罪悪感がありまして…💦あとは、後々誘われなかったとか言われるのが面倒でした。
旦那は人数制限がない事を知らないので誘いたいなどは言ってないです!黙っておく事にします。- 9月13日

ちぃ
合わない義母との付き合い、大変ですね😣💦
ちこりさんが義母に嫌われていると仰るくらいあからさまな態度で、しかもラインでまで何か言ってくるような失礼な人なのに、運動会の事を気にしてあげるのとても優しいですね😭
色々考えてしまうでしょうが、義母がちこりさんを大事にしてくれないのですから、声をかけてあげる必要はないと思いますよ💡
実家しか呼んでない事を後ろめたく感じなくて大丈夫です😊
旦那さんにも人数制限の事やご実家だけ呼ばれる事などはわざわざ伝えず、もし聞かれたら旦那さんが居ないのに自分1人で義実家と関わるのは気を遣って難しいと伝えられたら分かってもらえないでしょうか💦
当日はぜひご家族とのびのび楽しくすごされてください✨
-
ちこり
ありがとうございます。優しいの言葉に救われます…。
旦那に伝える前にこちらで相談して良かったです。私からは何も言わないでおきます!助かりました。- 9月14日

はじめてのママリ🔰
仲良いなら呼びますが、
嫌われてるなら呼ばないです
あとからなんで旦那さんに呼ばなかったのかと聞かれたら
仲良くないのに呼べないよ💦って普通に答えます😢
-
ちこり
ありがとうございます。皆さん呼ばない意見ばかりなので私もそうします。本当に仲良くないのに会うのは怖いです。旦那に聞かれたら呼びにくいと言おうと思います!
- 9月14日
ちこり
ありがとうございます。私の家族は来る予定なんです。旦那には人数制限の事を言わなくても大丈夫ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そんなにいっぱいこれるんですか?🤔
ちこり
入れる人数は決められてないです!私の家族は3、4人です!