![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えていますが、旦那との話し合いが進まずストレスを感じています。実家の姉の離婚も気になり、経済的な不安もあります。何か良い方法はありますか。
離婚したいです。
不安障害になり住んでいる北海道から実家がある県外に1ヶ月ほど娘と帰っていました。
その間に旦那は不倫。相手の女からDMがきたことにより発覚。
電話で離婚話しをしましたが、私が北海道に帰ったらちゃんと話したいというので一度終わりました。
ですが、北海道に帰ってきて2週間経ちますがしっかりとした話し合いをしてきません。こちらから促しても話す気ありません。
空気も最悪で、今日は旦那休みでしたが会話はなく態度でイライラしてるって伝えてくるんでもう限界です。
ですが、実家では今月離婚したばかりの姉がいます…
姉に続き私まで離婚したら両親は悲しむと思い、踏みとどまっています。
お金もありませんし、とりあえずパートを初めて自分の貯金を始めようと思うのですが、何か良い方法はありますか?
一緒にいることがストレスで頻繁に顔に蕁麻疹が出ます😭
娘と早く実家に帰りたいです…
- ままり
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
親御さんは
ひまママさんの体調が
悪くなる方が心配になると
思います😭😭
1度お姉様に相談して
みてはいかがでしょうか?😔
蕁麻疹なんて
ストレス溜まってる証です😭
![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママ
ストレスで蕁麻疹が出るほどならもう身体からのSOSですよね。
親のために子供のためにと踏み出さない理由はいくらでも作れます。
どうしたら離婚してやってけるかという視点から考えては?
親と姉に、どのような条件なら実家に置いてもらえるか(帰省後半年以内には保育園に入れる、家にお金入れる、落ち着いたら独立する、など)相談してはどうでしょうか。
今から保育料払ってパート始めていくら貯まれば離婚できるんでしょうか。専門職の方でしょうか…
それまで我慢できますか?
義父母についても、義父母と息子は別の人間です、そのまま事実伝えればいいと思います。両家話し合いって、その目的は何でしょうか。離婚したいんですからそんな事要らないと思います。
あなたの人生はあなたのものですので、どうぞご自分の心に従ってください。
-
ままり
的確なコメントありがとうございます
その言葉が欲しかったのかもしれません。私はめんどくさい女です。🥲
職は専門職です。
よく、ドラマで両家で話し合うとかみたことあるので必要なのか?とモヤモヤしておりました。
あなたのコメントで背中を押していただけました。
ありがとうございます。一度しかない人生ですので、娘と楽しく過ごしていきたいと思います。- 9月13日
-
ママママ
専門職なら尚更やってけますよ!!大丈夫!!
私も夫の不倫から離婚考えておりまして、また、夫の心が私にはありません。私はいま専業で手に職はありませんし40代です。それでも、このままでは私の人生なんだったんだろうと思いながら死ぬなというのは分かっていますので、貯金と財産分与、あとは子供1人、なんとかなるわと言う思いでいます。困窮するかもしれない、それでも夫といつか2人になる未来より、なぜか希望がある気がするのです。- 9月13日
-
ままり
同じ経験をされていたんですね。
心強いです。
子供がいながら不倫する奴なんか見切ります。
我慢して一緒にいるより希望が見えますよね。
お互い頑張りましょう!- 9月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
相手の女性からDMって😭
どんなことが来て発覚したんですか?( ; ; )
ひどすぎます😭
-
ままり
奥さんいないって言ってますけど旦那の奥さんですよね?って感じでした。
付き合ってるうちに疑問ができ私を見つけたんだと思います。
わざわざ言ってこなくていいのに…とも思いましたが、気づけず終わってたらもっと災難だったと思うようにしてます- 9月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後は、ひまママさんがどうしたいかですよ!
我慢できるなら、仕事して貯金するのも良いと思いますよ!
けど、蕁麻疹も出るほどならよっぽどストレスになってると思います。
お姉さんにはお話しする事できませんか?
引っ越すにしても、やはりお金もかかりますし、小さい子いてだと、かなり大変だと思います。
-
ままり
そうですよね。
姉とも話してみようと思います!- 9月13日
ままり
ありがとうございます😭💕
あと、義父母にもお世話になっていたのでなんて言っていいかわからずにいます😰
両家族揃えて話し合いとかすべきでしょうか?😓
質問ばかりですみません…