
コメント

たぬこ
娘を2個胚移植で授かり、出産しました。
グレードはどちらも5BCで、2つとも異常分割した胚でした。私も何度移植しても妊娠できず、最後に残ったグレードの低い胚同士で着床率を上げましょうとのことで、2個胚移植しました。もちろん、双子の可能性もあるけど、確率は低いよと言われてて、結果1つだけ着床した感じです。

はじめてのママリ🔰
息子を2個戻し4回目で、多胎からのバニシングツインで出産です!
グレードは4ab(分割が不均衡?みたいな注意書きあり)と4bbでした。
-
いちご
回答ありがとうございます❤️
バニシングツインも良く聞きますね💦グレードが似ているのでやはり双子ちゃんになる可能性も考えておかないといけないですね…- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
バニシングツインになった方の胚盤胞だけ戻していたら、9週で流産していたので、一緒に戻してよかったです😅
それまでの2個戻しも化学流産とか子宮外とか散々だったので、私にとっては2個戻しは近道でした。
2人目も来月戻し始めますが、始めから2個戻しの許可が出ました😂双子はもちろん怖いですが😭- 9月13日
-
いちご
そうですよね…2個戻しだからこそ妊娠率も上がりますしね💦大変な思いされたんですね😭
子どもはキャパ的に2人が限界なので万一が怖いのですがとても悩みます…- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります💦1人いると、その下に双子はちょっとしんどいですよね😖1人目の2個移植とは覚悟が全然違います… 。うちは授かれたら双子でも育てるつもりなのですが、そうでないなら悩みますよね🥲
戻すのが良好胚なのかbb以下の胚盤胞なのかによってもだいぶ違う気がします…
かなり悩むと思いますが、納得いく結論が出ますように。- 9月13日
-
いちご
そうなんです…まだ1人目であれば何の迷いもなくチャレンジするのですが💦
上の子がいる中で妊娠中も産んだあとも双子だとやはりリスクがあるので考えます。
やはりグレードにもよるのですね!私が戻す予定なのはどちらも4BBなのですが、良好胚ではないのでそれも2個戻し提案の要因でしょうか。主人とも話し合って、次回の診察までに決めたいと思います。色々ありがとうございました😊- 9月14日

はじめてのママリ
コメント失礼します。
その後、1個戻しか2個戻しにするか決めましたか??
私も同じような状況で今すごく悩んでいます😣(グレードは4AAの2個戻しを提案されているのですが…)明日の診察で再度先生に相談しようと思っています。
双子のリスクがやはり怖くて1個戻しにしようかと思っているのですが、保険適用での移植は残り3回なので焦りもあります。。
-
いちご
こんばんは☺️お返事遅くなってすみません💦
その後ですが、昨日、2個戻ししてきました。
悩みに悩んで、私のグレードではなかなか着床が難しい事と、なっても双子のリスクを悩んでいたのですがふと、ある時そうなったらなったでなんとかなるか。なってから考えよう…とある種未来の自分に押し付けるように吹っ切れまして😅
全く不安がなくなったわけではないのですが今はとても落ち着いて判定日を待ててます。
4AAはとても良い胚盤胞ですね!よく良好胚の場合はグレードの低い胚盤胞と2個戻し、というのは聞きますが…多分私も4AAの2個戻しは(状況にもよりますが)やらない気がします🤔
一回私も保険適用前ですが断ってまして、それで駄目だったので今回2個戻しの決心をしました!保険適用、回数あるので考えますよね💦良好胚でも何回か陰性なのでしょうか?- 10月2日
-
はじめてのママリ
私はこれまで3回保険内で移植して全て陰性でした。グレードは一番良くて4BBだったので3回目はラスト2個を2個戻ししましたが陰性でした。その後再度採卵し、今回結構グレードの良い胚盤胞がいくつかできたので2個戻しを悩んでいました😣
先日先生に相談したら、今まで全て陰性だったから2個とも妊娠に至る確率は低いと思うと言われたのですが、今回はグレードも良い方だし心配なら次回は1個にしようかということになりました。
その結果次第では私もまた2個戻し考えちゃうかもです。
2人目なので悩みますよねぇ💦
でも心のどこかで私も万が一双子でも、大変だろうけどきっとなんとかなるかな!とは思っています。
このまま2人目出来ずに終わるより、チャレンジするのもありですよね!- 10月3日
-
いちご
そうだったのですね💦既に2個戻しされていて…だと確かに良好胚2個戻しの考えも分かります。
そうなんです、2人目だから悩みますよね…うちは子供2人と決めていたのでもし双子になると3人…と思うとなかなか決断するまで悩みました。
でも結局その考えに至りますよね(笑)お互い良い結果になると良いですね☺️頑張りましょう✨- 10月4日
いちご
ご回答ありがとうございます!
残りの胚盤胞のグレードが低く、でも双子の可能性を考えると不安で悩んでしまって…もちろんどちらも着床しない可能性もあるのですが💦
やはり着床率を上げるためにも2個移植は有効なのですね。