
卵白を進める前に、卵黄を完全に食べられるようにしてからが良いです。
離乳食のたまごの進め方について、生後8ヶ月の娘がいます。
現在2回食で、量は完食したりしなかったりでムラがありますが、食べないということはありません。
卵黄は一つ食べれるようになったら、卵白に進めようと思うのですが、食べムラがあってなかなか卵黄一つ完食とはなりません。
完全に食べられないまま卵白を進めても良いのでしょうか?
卵黄自体は何度か食べさせているので、慣れてきているとは思いますが、皆さんがどのように進めていたか教えてください、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

みあ
小ぶりの卵黄1つ食べてから白身にしました☺️

退会ユーザー
卵黄半分ちょっとを何回か食べられた時点で卵白始めました〜。お医者さんにもそれでいいよと言われたので…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね😊何度か半分量は食べられてると思うので少しずつ試してみようかなと思います!- 9月13日
-
退会ユーザー
うちの子、卵をお出汁やお湯、お粥で伸ばしたものはオエエとなってしまいなかなか進まず、ヨーグルトやトマトピューレなどちょっと酸味の強いものと混ぜると騙されてパクパク食べてくれましたよ〜✨
うまく進みますように✌️- 9月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。卵黄ひとつは何かに混ぜて食べさせてましたか?
みあ
黄身はうどんに混ぜたり、お粥にまぜたりしました☺️