中小企業と大企業の待遇面のギャップやメリット・デメリットについて、経験者の意見を知りたいです。
待遇面で中小企業と大企業のギャップはありますか?
新卒から10年ほど大企業と呼ばれる数社で働いてきましたが、田舎へ引っ越す事になり地場の中小企業へ転職しようと考えています。
ただ、元旦那が中小企業勤めで給与が上がると言われていたのに上がらなかった、親族が中小企業を経営しており業績好調から一気に転落し破産した後の状態を目の当たりにした事があり、中小企業で勤める事に不安があります。
もちろん大企業=安定とは限らない事は重々承知していますが、会社業績が給与・賞与に反映しやすい分、求人票に出ている賞与額や給与は最低限確実に支払われるものなのか不安があります。
自分がしっかりと業績に貢献し、希望給与を確保できるよう頑張るのは大前提であること、大企業がない田舎に引っ越す決断をしたのは自分なので腹を括るべきだという事はわかっているのですが、ネガティブな感情を払拭しきれずにいます。
長々とした文章で申し訳ありませんが、中小企業・大企業の両方で働かれた事がある方に待遇面でのギャップはあったか、
待遇面で以外でもメリット・デメリットがあれば教えて欲しいです。
- ひな(5歳8ヶ月)
コメント
つい
【従業員100名程度のA社】
・勤怠はアナログタイムカード。管理職が勝手に訂正したりする事がある。
・月給、残業代は相場程度に出たが、始業前に毎日30分給料の付かない勤務あり。正社員は賞与退職金あり。
・年に数回、ほぼ強制で全社員出社の総会がある(休日扱い)
・社長幹部が親族。管理職が幹部の顔色を伺う事が多く、現場への皺寄せもあり。
・月に1度程度の店舗内会議では、終了時間が終電を過ぎる事も多々。(店舗営業終了後に会議でした)
終電がなく帰れないスタッフは自家用車通勤のスタッフが送り届けるのが慣習。
・産休、育休取得者はいたものの、復帰出来る人と出来ない人がいた。理由は不明だが、本社側に退職勧告されたという話。
・↑の為現場スタッフはあまり時短社員についての理解がない。
◎従業員同士の距離が近く、個人的に飲みに行ったり遊びに行ったりして団結しやすかった。私は退社後も付き合い続けている親友に出会えました☺️
【従業員1800名のB社】
・勤怠は静脈認証システムで確認し、1分単位で給与発生
・月給、残業代は相場程度。正社員は賞与退職金あり。
・社内懇親会や店舗休業日を使った会議は全て勤務扱い。
・終電を越えるほどの業務は原則ない。突発的なトラブルは責任者が対応し、会社負担でタクシー帰宅。
・産休、育休取得実績豊富。手続きは全て本社の人事が行い、人事との連絡は社内専用のチャットで完結。接客業ながら私含めて時短で勤務する子育てスタッフ多数。時短で店舗管理職に就く方もいる。
・↑の為現場スタッフも時短社員に慣れていて理解がある。
◎コンプラ意識が高い分、公私の切り分けがしっかりしている。今は子供もいて私も公私切り分けるようになったので有難いですが、A社に慣れていた分独身の頃は少し寂しかったです💦
長くなった上に、大企業絶賛みたいになってしまいました…💦すみません😭
私が経験した2社は、給料未払いや倒産の危機はありませんでした。あと私の偏見ですが、規模の小さい会社はエビデンスのない根性論が横行しやすいように思います。
ひな
詳細までありがとうございます!
タイムカードを勝手に訂正なんて衝撃です💦
ただ親友に出会える等、人に恵まれれば中小企業も良さそうですね。
人の良さ、って会う会わないありますし入ってみなきゃわからないってところが怖いですが🥲