
コメント

退会ユーザー
うちは数年前ですが、年内に生まれると決まっていたので、先に裏面の雛形と住所面だけ作っておきました。
入院中に赤ちゃんの写真を撮り、あとは旦那が添付して印刷、投函で間に合いました!
手書きメッセージは表面にちょっとだけ書きました。

からあげ
うちは上の子の写真だけにしてポスト投函前に次女の名前だけペンで書き足して、産まれましたって書きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それなら業者に発注しても早期割引受けられるし良さそうです🙆🏻♀️
コメントも下の子の話題でサクッと書けそうです😁- 9月13日

退会ユーザー
年内以内に出産するので普通に産まれましたってやると思います!!
多分写真は3人の手だけのにしようかなぁ?と思っています😊
ただ、早期割引にならないのと殆ど旦那のだから勿体ないですけど…
-
はじめてのママリ🔰
3人の手💡それも良いですね!
私も業者に発注するのと、割合的に旦那の会社の方向けが多いので早期割引を取るか、子どもの写真を取るか悩みます😅- 9月13日
-
退会ユーザー
ですよねー!
旦那だけで60枚はありますもん…
なので、早期割引は今回は目をつぶっちゃうか、旦那の会社だけは別で写真はなしにしようかのどっちかです。
ぶっちゃけ子供の写真興味無い人多いので😅
もう年賀状禁止にして欲しいです😣- 9月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご自宅で印刷されて感じですかね😃
私は業者に発注しようと思っていて、早く申し込むと割引があるので迷います😅金額は微々たるものなんですが💦