
コメント

brooown🤎
芝生がある公園でハイハイさせたり、室内では歩行器や手押し車で遊ばせたりしてます(*^^*)

ママリ🔰
うちの子はハイハイさせたりプールさせたりするよりは,頭を使わせる遊び(手先使う遊びなど)をたっぷりしたときのほうがよく眠った気がします🤭
-
babu太郎
コメントありがとうございます😊
確かに…‼︎
頭使うと大人でも疲れますもんね😳
手先使うと脳の発達にも良いと聞くのでやらせてみます🙌✨- 9月13日

⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
うちの娘の場合、外出してもしなくても睡眠時間は変わらないのであまり参考にはならないかもしれませんが、家の中ではただただハイハイで動き回っています。
お散歩や買い物はベビーカーが多いです。抱っこひもよりベビーカーの方が私が楽なのもありますが、娘も周りをキョロキョロ見ていて刺激を受けているように思います!
-
babu太郎
コメントありがとうございます😊
同じく上の子が外出しようがしまいが寝てくれてたので、娘が違うタイプで困惑してます🥺
抱っこが大好きな子で、ベビーカー拒否されてしまうんです…😭
でも歩けないなら視覚で刺激受けてもらうしかないですよね🤣
あとは家でハイハイ頑張ってもらいます🥹🙏- 9月13日
babu太郎
コメントありがとうございます😊
芝生ハイハイさせるの良いですね✨だんだん日陰は涼しくなってきたので公園行ってみます😆
手押し車は怖がってすぐ座っちゃって🥲でもまた久しぶりにトライさせてみます☺️