
子供のいる家庭の貯蓄について。私、旦那(30)、1歳の子どものいる家庭で…
子供のいる家庭の貯蓄について。
私、旦那(30)、1歳の子どものいる家庭です。
2人とも正社員、私は育休中です。
地方住みで、現時点で貯蓄が600万しかありません。
賃貸アパートで、他に資産はありません。
FPの資格を持つ友人と話していたら、600万しか貯金ないのはまずい、何をしたらそんなに少なくなるのか、年収から言って資金繰り全然間に合わないと言われました。(貯蓄があと400万はほしいと言われました)
出産時に貯金が減ったのと、育休中に貯蓄が減りました。
皆さんの家庭はしっかり貯蓄できているのでしょうか。
もしよろしければ、貯蓄のコツはありますでしょうか。
- べび(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら、貯蓄ほとんどないです…私も主人も100万あるか、ないか…
結婚式を少々派手にやってしまったこと…新築マンション・新車購入…などですっからかんです!!!私も主人も30代前半、お互いフルタイム(私は四月から復帰)です。ありがたいことに出産費用が安かったのと、育休手当がしっかり貰えたので、そこでは困らなかったのですが、新居への引っ越しでかなりお金が減りました…
ここからしっかり働いて、子どものために貯蓄を増やしたいと思いつつ、のしかかるローンに、高額保育料…ため息です…😭

ママリ
家族の貯金がってことですよね?
400万くらいしかないですよ😂
私の独身時代合わせたら1000万以上はありますが家族貯金ってなかなか貯まらないですよね😅

あこ
え…600万も有るんですか…ってくらいには思います💦
コメント