※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休が1週間しか取れず、旦那の成績が原因で辛い思いをしています。親にも頼れず、メンタルが疲れています。どうしたら良いでしょうか。

育休が上の子の面倒を見るだけの1週間しかとれないのがイヤになる、、。旦那の成績がわるいからそれ以上はダメだと。親にも頼れず、悲しいです。産後ケアも上の子の時に使ったことありますが馴染めず逆効果で、、。メンタルボロボロです。私が甘い考えなのかな、、

コメント

ちびトラマン

甘くないです💦本当に悲しくなりますよね💦
私も3人目の産後は退院した当日からワンオペでした😔旦那は深夜まで仕事だったので不在(笑)
私が近くに住んでいれば手伝いたいくらい心配です💦手が抜けるところは抜いたほうがいいです。
便利家電を導入する、ご飯はラーメンとか味付き肉を焼くだけ、宅配など使えるものは使ってください。
家の中がぐちゃぐちゃでもみんなが生きていれば100点満点と思って過ごすと楽になるかもしれません☺️