※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休中で旦那の給料だけでは生活が厳しいです。皆さんの月々の出費はどれくらいでしょうか。保険料の見直しも考えています。

育休中です
旦那の給料だけでやってけません

みなさん月々どれくらい出費ありますか?!大体で!
削れるとこ削って行こうと思うんですが、
保険料とか見直した方がいいですか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜーーーんぶ合わせて月45万程出費あります!
減らしたい😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    40超えますよね?!うちも計算したらそれくらいあって、でも収入それの半分なんですよね🫠差がやばいです

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、私の収入の方が多いので、育休中は最後の方貯金切り崩して生きてました💦💦
    0歳児で復帰したんですが、お金の面大きく、泣く泣く早く復帰した感じです💦

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもフルに戻ったら旦那より収入上なんですが、子供2人で実家も遠いので時短しか無理やなぁ…と貯金切り崩す毎日です
    0歳で復帰も視野に入れんとダメですかねぇキッツイ😭

    • 8月4日
ぷにか

大体40万は毎月出て行きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じくです、、削れるとこ削ってくしかないですよね😭子供小さいんで自分たち親こと削って行きます

    • 8月2日
ママリ

うちは30万くらいです。
そこまで質素な生活してるつもりはないですが、贅沢はない節約意識しつつって感じです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さん2人抱えながらすごいです!うちら確実40超えてます…
    食費も何もかも上がりましたもんね…
    贅沢してるつもりなくても、積み重なってるのかなぁ…と改めて危機感を覚えました💦

    • 8月3日