※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

子供の安全に常に気を配っているけど、ヒヤリハットが怖くて不安。同じような経験をしている人いますか?

子供に何か起こらないように注意しているんですが、それでも、何か起きてしまい自分が情けなくて嫌になります😭
目を離さないように常に見ているんですが、
振り返った瞬間に頭が床にゴツんしたり、
ソファーの下に入り込んでしまいそうだったので、こっちにおいでと動かしたら、がよろけてメリーの足にお顔が当たってしまったり、目を離すのが怖いので抱っこ紐でおんぶをしながら家事をしていたら扇風機を掴んだり…(羽根に指が当たったらと怖かったです)
ヒヤリハット的なことは、これからどうしても起きてしまうのかなと思うと怖いです💦
皆さんもそんな不安と戦っていますか❓

キツイ厳しい物言いの方はスルーしてください🙇‍♀️

コメント

ミク

対策はされてますか?
私は対策してもやっちゃったならそこまで自分を責めないですね🎵

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    できる限りのことはしてます😊
    自分の目と合わせて、グッズなども使用しています。
    ありがとうございます。

    • 9月12日
ままり

あちこちにぶつかって学んで行くものだと思うので、行動範囲に誤飲しそうなものを置かないとか扇風機置かないとかしていれば多少ほっといても大丈夫だと思います。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    抱っこ紐でおんぶははじめてで、横を通った瞬間に掴まれました💦
    手に届く範囲に何かないか今一度気をつけながら歩きます!
    ありがとうございます!

    • 9月12日