
生後1週間の赤ちゃんが再び黄色くなり、寝てばかりで心配です。病院に行きたいが、濃厚接触者になったため難しい状況。母乳は80mlを3時間おきに飲んでおり、二週間健診まで様子を見ても大丈夫でしょうか。
生後1週間の黄疸についてです。
2日前に光線治療を終えて退院したのですが、また黄色くなってきており、昼間もずっと寝ているので気になっています。
病院に確認したいのですが、今日、上の子の陽性が分かり濃厚接触者となってしまいました。
今のところ、上記の症状だけで母乳は3時間おきに80ml飲めています。
隔離期間が明けて少ししたら二週間健診があるのですが、そこまで様子見しても大丈夫でしょうか。
- こか(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも黄疸で治療をして帰ってきてからも黄色くて心配だったので、健診まで毎日日光浴をさせていました☺どのくらいかにもよりますが、多少の黄色さだったら健診まで様子を見ても良いと思います✨

こか
やっぱり日光浴が効果的なんですかね?
日当たりの悪い部屋で隔離されてるので、明日日当たりの良い日で日光浴してみます✨
こか
すみません。
普通にコメントで返してしまいました💦
退会ユーザー
窓越しとかでも日光には当てた方が良いと思います☺
うちはベビーベッドを窓の近くに置いて、窓越しで日光浴させてましたよ✨
こか
なるほど!
やってみます😊
ありがとうございます❤️