
コメント

はじめてのママリ
園にもよりますが車送迎OKなら全然問題ないですよ🤔
30分なら車の方がいいと思います💦
上の子の幼稚園車で12分
下の子の幼稚園車で3分で送迎してます。

退会ユーザー
車送迎OKな園なら問題ないですよ!
長男は今はバス通園ですが、来月から車で送迎します。
-
退会ユーザー
園の前の道路が狭くて車送迎はダメとなってるところなら出来ないです。
- 9月12日
-
kncs
幼稚園前は車がすれ違えない広さの道ですね
- 9月12日
-
退会ユーザー
一本道や道路が狭いや駐車場がないとかなら園での入園説明会などで話があると思います。
幼稚園に確認してみるといいですよ!- 9月12日
-
kncs
了解です。主人の実家は近いですが別の幼稚園に通っていたそうなので
- 9月12日

ママリ
車で送迎がダメな理由とは...??
車で送迎の方もたくさんいますよー!
-
kncs
そうなんですね。ただなんとなくだめな気がしました。
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
幼稚園に駐車場があるなら、車送迎は皆されてますよ😊よくない理由はないかなと。
運転が心配で自転車で毎日行けるなら、それが一番安心だとは思いますが✨
-
kncs
同感です。あと、ガソリン代が不安
- 9月12日

ぴよぴよ
うち、徒歩5分の道のりも、娘が機嫌悪かったり荷物が多かったりすると15分くらいかかります😇笑
雨の日なんて最悪です…💦
自転車も、赤ちゃんいて大変でしょうから車がいいのかな〜なんて思いました☺️
幼稚園がOKなら全然いいと思います!
娘が通う幼稚園は『駐車場スペースが広くないので徒歩可能な方は車NG』というお願いをされますが、雨の日などは皆さん車でくる方多いです😂💦
-
kncs
なるほどありがとうございます
- 9月12日

退会ユーザー
徒歩35分の距離なので、毎日車で送迎しています🚘
雨の日とか自転車大変ですし、下にお子さん居るなら車のが楽だと思いますよ☺️
-
kncs
了解です。ただ運転が苦手なんですよね
- 9月12日

COCOA
園に駐車場があるなら、(有料の場合も多いと思いますが)
車の方が楽だとは思います、
駐車場がない所の場合は車通園不可とか、路上駐車せず必ず有料パーキングへとか言われると思うので、その場合は自転車の方が良いと思います。
-
kncs
ただ近く(徒歩3分以内)に義実家があるんですよね。駐車させてくれそうでもある
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
幼稚園に駐車場があるなら、車で送迎は全然いいと思います!
うちは駐車場がないので、ドライブスルー方式で電話して子どもを下ろしてそのまま過ぎ去ります😂
-
kncs
なるほどありがとうございます。
ただ運転が不安だし近いうちに引っ越しを考えていますが場所によったら主人が通勤に車を使うかも- 9月12日
kncs
そうなんですね。
ただ運転に不安がありまして