※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月のお子様が突然固形食を食べられなくなりました。ペースト状の食事は食べますが、心配しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳過ぎて固形を食べられなくなった(お子様をお持ちの方)いらっしゃいますか?
現在1歳1ヶ月、数日前まで月齢通りの固さ大きさ・どんな食材も食べられていましたが、突然食べられなくなりました。全て口に入れるのですが数回噛んですぐに口から出します。
しらすをペーストにしてオートミールやおかゆに混ぜると食べました。
歯は10本生えており、噛むことができないわけではありません。また遊びで出しているというより嫌な顔をして出します。

ペーストで食べるならとりあえず様子見ようかなと思っていましたが、発達や栄養面に影響が出ないか心配になり受診すべきかと悩んでいます。

同じ体験された方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。。

コメント

とりっぴ

うちの子達二人ともそんな感じで…めっちゃ苦労してます。上の子は3歳前までシラスご飯オンリー(うどんやそばの麺は食べる)でした。
口の中が発達してきて美味しい物や歯触り食感が敏感になってきたんだと思います。
結論からいうと、食べているウチに断乳していれば良かった…ですが…
夜とか寝て欲しくてミルク与えたりしていたのが原因でした…
まぁ食べられる物を与えつつ少しずつ違うものを試していく…おやつとかで食べられるなら、なるべく栄養になるモノを選ぶでした。
少しずつ少しずつ食べられる物を増やしていくのと、同じ年齢を意識する頃になったら一緒に食べて貰うと~ちゃんはコレが大好きだったね~美味しいって言っていたよ、とかで試してみようと思えるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    授乳しすぎも問題の一つかなと思っていたのですが、やはり一理あるような気がしてきました。。
    舌が敏感なのかもしれませんね。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

    • 9月12日
  • とりっぴ

    とりっぴ

    多分今から断乳してもなかなか食べる物は増えていかないと思いますが…食べなくてもお皿には少しは大人の分を取り分けて載せておくのは大切みたいです。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べられるもの以外にも種類を用意しておくことが大事なんですね。
    お子様方は栄養面では問題なかったですか?

    • 9月12日
  • とりっぴ

    とりっぴ

    問題なかったですよ。未だに上の子はハンバーグと焼き肉とシラスとチーズからたんぱく質を取ってますが😆💧こちら側がコレしか食べないといける店も限られるし、めっちゃストレスで困るんですが…
    市の相談行っても食べさせないのは親の努力が足りないとか言うんですが…形替えたって食べない物は食べません。食べないのに作ることに時間をかけているとすっごいストレスで残されるモノの量も増えますし…自分もイライラしてきて…
    それよりはお母さんお父さん、お惣菜買ってきて良いから、ニコニコご飯を笑顔で隣で時間を合わせて食べていた方がお母さんお父さんの食べているモノにも興味が出るみたいなので栄養面は大丈夫ですよ~尿検査も引っかからずちゃんと真ん中位で平均値入ってます。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイス本当にありがとうございました☺️
    少しずつ増やしていけるように無理せずがんばります。

    • 9月12日