※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
ココロ・悩み

4歳の女の子が、家族や友人と一緒にいると帰りたがらず、抱っこするとおさまることがある。発達障害の可能性はあるか心配。保育園では問題なし。

今月4歳になる女の子です。
公園やお店などではすんなり帰れるんですが、実家に行き甥っ子達がいたり、私の友達の子供と一緒に遊んだりしてると帰る時に嫌ーと叫びます😫抱っこしてかかえて帰るとすぐおさまります。毎回ではないですがあります…。子供なので仕方ないと思ってたんですがもう4歳になるのでさすがに心配になってきました…。
発達障害疑いありますか?
保育園では何もいわれてないし先生に聞いても何もなあかったです…。

コメント

アリエル🧜🏻‍♀️

息子もありますよ!😊
うちも発達障害の疑いがあるのかな?😂😂😂

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    すいません💦返信を下に記入してしまいました😣

    • 9月12日
さくらんぼ

私も発達障害までは思ってなくてまだ仕方ないのかなっと思っていたんですが…甥っ子とバイバイするときによくなるので義理姉に指摘されまして…。

きのこごはん

全然あります!🙆‍♀️
最近は少なくなってきましたが、
嫌だ!とだいたい怒ります。
なのでいつも遊びの流れを見て
キリがいい時に声掛けたり
事前に時計でここになったら帰るよーって言ってます🫡

私でも、まだみんなワイワイしてる中帰るってなると嫌なんで気持ち分かるーと娘に言ってます😂😂😂

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    わかります!私も娘に対して嫌よなーってくらいにしか思ってなかったです💦
    私も時計の見方?を教えていきたいと思います(^o^)

    • 9月12日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

7歳でもなります💦💦

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そーなんですね💦うちの子はまだ4歳なので後3年も続くのですね😱頑張ります💦笑

    • 9月15日