
コメント

はじめてのママリ🔰
ありです!むしろ個人的にはイデコよりもつみたてニーサを優先してやるべきだと思ってます☺️

なつ
私もつみたてNISAの方が優先した方がいいんじゃないかなぁとは思います。
少なくど10年以上使わない資産ならばつみたてNISAありですね🙆♀️✨iDeCoもつみたてNISAも、楽天証券かSBI証券などのネット証券がおすすめです!
-
ちー
回答ありがとうございます。
つみたてニーサの方がいいんですね!!
完全に選択ミスしました。。。
増える予定分は今のところは完全に貯蓄用、子供のことで休んでも3万は確実にニーサに回せるので積立ニーサしようと思ってます!!
色々楽天ユーザーのため、楽天証券をと考えています- 9月11日
-
なつ
私も最初はちーさんと同じくiDeCoのみやってました😂
追加でつみたてNISAを始めて、現在育休中で所得控除のメリットがなくなるため、iDeCoは新たな掛け金をストップしてます。
その状況ならつみたてNISAでいいと思いますよ🙆♀️✨楽天証券なら良い銘柄がたくさんあるのでいい選択だと思います💓- 9月11日
-
ちー
確かにiDeCoストップしてその分を今は積立NISAに変えたらいいだですね!!
いいこと聞きました❤️
わたしよりは旦那の方がまだ知識ありそうなので二人でやってみます!!- 9月11日
ちー
回答ありがとうございます。ニーサの方が優先すべきだったんですね!!
老後資金がーと思って数年前にiDeCo満額始めました。
無知ほど怖いものはないので
お勉強頑張ります!!