※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘用のお下がりで男の子っぽい服がある。他に譲る場合は了承が必要か悩んでいる。可愛いと思うが、娘は髪が薄いため着せない。ブランド物もあるので捨てずに譲る方がいいか考えている。

娘用にお下がりを貰ったのですが、ちょっと男の子っぽいデザインの服が入っていました。
着ない場合は他の人に譲ってもいいですかね?
その際は貰った人に了承得た方がいいと思いますか?

ちなみに女の子がボーイッシュなデザインを着ても可愛いと思うのですが、娘は薄毛だしピンク着てても男の子?って聞かれる顔なので髪が伸びるまでは着せないつもりです😂
どうせ捨てるから、着なかったら捨ててねーとは言われてるのですが、ダブルBとかブランド物も入ってたので捨てるよりは誰かに譲ったほうがいいのかなと思ってます。

コメント

deleted user

ダブルBやブランド物であれば、割とメルカリで売っちゃってます😅
特に譲ってもらった方には聞いてないです…

はじめてのママリ🔰

私も人からお下がりでもらっても、うちの息子には着せないけど、売れそう!という服は、メルカリで売ってます😁
わざわざ売るね、とか了承取らないです😂
ただ、名前を書いてある服を他人に譲ってもよいか?だけは、聞きました。
もらう人が気にならなければ、全然あげてよい、と言われ、メルカリ出品か、また他の人にお下がりで渡したりしてます😊