
コメント

さらい
30代で出産するひと、たくさんいますよ、、

はじめてのママリ🔰
個人的にですが34は厳しくないと思います。ましてや経産婦さんですし。
まぁ38.39だと厳しくなってきたよねって感覚です。
-
はじめてのママリ🔰
流産確率が高いと言われ怖くて、次妊娠してもまたダメになるのかなとか考えてしまいます。
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
初期流産はよくあることなので
34だからダメってことはないですし、
私は21で2人目を流産してそのあと化学流産をさん度繰り返してます。
でも、2人目三人目産んでます。
きっと上にお子さん三人いるので、不育症とか不妊症ではないのでその流産はたまたまだったんだと思います。
次妊娠しても繰り返すことって少ないと思いますよ.- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
初めて流産経験してもう怖すぎて、、
優しい言葉ありがとうございます💦- 9月11日

K.mama𓇼𓆉
今4人目妊娠中ですが私33ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
今年35になるので焦りと怖さがあります💦
- 9月11日
-
K.mama𓇼𓆉
初期流産なんてよくあることですからね!
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
よく戻ってくるよとか聞くけどそんな上手い話ないよって思ってます💦- 9月11日
-
K.mama𓇼𓆉
私は一番最初の妊娠が流産で流れてから3ヶ月目に長女が出来ましたよ!
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
旦那が今年40だからもう厳しいかなと、- 9月11日
-
K.mama𓇼𓆉
40ならギリギリ大丈夫じゃないですか?
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
んーだいぶ厳しいかなと😂
- 9月11日
-
K.mama𓇼𓆉
私父が40の時の子ですよ
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☀️
流産後の生理って流産の血が止まって次でる血が生理なんですかね?- 9月11日
-
K.mama𓇼𓆉
そうですよ!
流産の血が止まって次の出血が1回目の生理になります。- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
まだ出血があるので再来月末っ子の誕生日祝ってから妊活頑張ります😖
- 9月11日

はじめての三児ママ
3人目、35歳妊娠中です💦
-
はじめてのママリ🔰
36週なんですね😌
楽しみですね☺️
一回流産すると2回目もなるって聞いて怖いです、- 9月11日
-
はじめての三児ママ
私、初めての妊娠は胞状奇胎で流産して、その4ヶ月後くらいに自然妊娠できました❗️
私も不安で次の妊娠、流産心配していて、先生に聞いたら、関係ないよって言われましたよ🥺- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
関係ないんですね💦
ネットとか見ると2回連続流産とかあるので怖くて、- 9月11日

はじめてのママリ🔰
一人目が私34、夫44でした!
今現在二人目妊活中ですが、2回連続で流産しており妊活歴も3年目です。
出来にくいのはそうだと思いますが、だからと言って諦めるのは早すぎるかなと思います。
私は今年37、夫47ですが、まだ諦めてません。
それに、経産婦の高齢出産は40歳からですよ。
-
はじめてのママリ🔰
諦めるの早いですかね、、
旦那が今回かなり落ち込んで、申し訳ない気持ちが強くて、- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
むしろ3人お子さん出産されて、今まで一度も初期流産されなかったのは確率的に言ってラッキーだと思いますよ😳
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね?💦
動きすぎたからかなって思って、、- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
動きすぎは関係ないことがほぼですよ!
ご自身が思ってる以上に初期流産経験者は多いと思います。
今はまだショックが大きいと思いますが、後悔のない選択できると良いですね。- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
- 9月11日

とら
今年の1月に初期流産でした。赤ちゃん側の問題、久しぶりの妊娠だったので着床出来なかったのかなと思い直して2ヶ月で妊娠しました😊
35歳になりますが、食生活や運動を取り入れたら年齢は関係ないと思います🤩
因みに夫は45歳です✨
-
はじめてのママリ🔰
自然排出が痛すぎて、、
30歳で初めての妊娠が流産だとかなりショック受けちゃいました、、- 9月11日
-
とら
分かりますー私も仕事中に自然排出したので激痛でしたし、めちゃくちゃ泣きました😭💦
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
たぶん胎嚢昨日出たんですがまだ足の付け根が痛くて💦
- 9月11日

ST
今って確か、初産分の平均年齢が31歳くらいだったと思います。もちろん20代の頃とは違うかもしれません。年齢が上がるたびに色々なリスクも出てくるのは証明されていますね。流産の確率も高くなりますね。
ですが、初産で34歳なのと4人目で34歳なのは全然わけが違うと聞いたことがあります。
そんなに悲観する年齢ではないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
全然違うんですかね⁇💦
自然排出ですがあまりに痛くてこの痛みまた味わいたくないなって、- 9月11日
はじめてのママリ🔰
もうすぐ35歳になるので高齢出産って言われました。リスク高くなると流産も、
さらい
すみませんわたしな37が初産で、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
流産すると次も流産って聞くとなかなか怖くなります、