
コメント

はじめてのママリ
とっても広いので、テント移動させるの大変です😅
そこでお昼食べるとか、荷物置きにする予定ですか?
皆がテントを出しているエリアがある程度決まっています‼︎
お昼ごはんと予備の飲み物置いておくだけなら良いと思います!
ただもちろんですが、貴重品は持ち歩くのと広すぎて飲み物取りに帰るとか不便なので、飲み物は持ち歩く方がいいです‼︎
はじめてのママリ
とっても広いので、テント移動させるの大変です😅
そこでお昼食べるとか、荷物置きにする予定ですか?
皆がテントを出しているエリアがある程度決まっています‼︎
お昼ごはんと予備の飲み物置いておくだけなら良いと思います!
ただもちろんですが、貴重品は持ち歩くのと広すぎて飲み物取りに帰るとか不便なので、飲み物は持ち歩く方がいいです‼︎
「公園」に関する質問
もっと話していればと今更後悔です😂 保育園に入って、お迎えの時間かぶることが多く、 帰りに公園で一緒に遊ぶこともあった同じクラスの子が 急に転園してしまいました。 しばらくお迎えがかぶらず、連絡先も知らなかっ…
価値観の違いなのは分かってるんですが なんだかモヤモヤするので吐き出させてください🥹 公園やショッピングモール等にある無料の遊び場とかで 5.6歳くらいまでの子の近くに親が付いていない事が凄く気になります… 自分…
1歳3ヶ月になり、最近は夕方とかに公園で少しお散歩したりしてます。 まだ歩くのもヨチヨチなので、たまに転びます笑 手とか洋服とかも砂だらけ泥だらけになったりするのですが、みなさんその場ではどうしてますか?
お出かけ人気の質問ランキング
Momo
お昼は食べてから行こうと思っているので、予備の飲み物とおやつをテントに置いておきたいです!
そうなんですね!テント出すところ決まってるんですね!
なら、そこにテント置いて、飲み物と貴重品持って出歩きます😊
初めて行くので混み具合も分からないですが、楽しみです!
はじめてのママリ
すみません💦
分かりづらかったですね😣
決まりがある訳ではないですが、なんとな〜くテントが多いエリアと奥の方や下がコンクリートのエリアにはテントが置いてないので、置きにくいな…って言う事です‼︎
駐車場にもよりますが、第一駐車場から入ってすぐの日陰ら辺が1番テントが多いかな?というイメージです‼︎
Momo
ありがとうございます!
今、公園について駐車場から近いゴム製の遊具のところにテント付けました⛺️
とりあえず、ここに置いて公園内歩いても大丈夫ですよね?