
コメント

はじめてのママリ🔰
ノンラクトって逆に乳糖不耐症や下痢してる子が飲む無乳糖のミルクです。
なのでノンラクトで乳糖不耐症になった訳じゃないと思います。
はじめてのママリ🔰
ノンラクトって逆に乳糖不耐症や下痢してる子が飲む無乳糖のミルクです。
なのでノンラクトで乳糖不耐症になった訳じゃないと思います。
「吐き戻し」に関する質問
ミルク後に泣く理由ってなんですかね?? 1ヶ月なったばかりで1回120あげてます。それでも時々吐き戻しもあるし、量が少ないはないと思います。 逆に多すぎるから?かと思って減らしても口パクパクさせて、今度は足りな…
生後4ヶ月 完母です。吐き戻しが増えた気がします😭 元々新生児の時も授乳後頻繁では無いですが吐いてましたがたまにという感じでした。最近の吐きは授乳後もあるし、授乳後1時間経ってからもあります😭寝返りもできるよう…
子どものおもちゃ、消毒洗濯はどんなやり方で、どのくらいの頻度でしていますか? 5ヶ月の子がいるのですが、何でも口に入れて舐めます。 とりあえず吐き戻しやよだれで汚れたら洗濯機に入れられそうなものは全部ぶっ込む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
今まで普通のミルクを飲ませてました。💦
下痢がすごくておしりも爛れてしまったため病院に何回も行きその都度軟膏を変えてもらってやっと落ち着いています。
その時にノンラクトを飲んでみてと言われてそこから下痢寄りの軟便って感じですこし良くなりました。
普通のミルクで下痢してノンラクトを飲んで少し良くなったかな?って思ったので乳糖不耐症なのかな?と思いました
はじめてのママリ🔰
逆なんですね、下痢が酷くなったと書いてらっしゃるのかと勘違いしてました。
乳糖不耐症の可能性すごくあると思います。
胃腸炎などになると一時的に乳糖不耐症になることもあるみたいです。
ノンラクトは使用しませんでしたがうちもおそらく1度なったことあります
初めてのママリ🔰
分かりにくく書いてしまってすみません、、💦
保育園に通っているので、
病院で検査してもらった方がいいでしょうか?
診断書みたいなものあった方が保育園もこちらも安心しますよね。、