
妊娠中に陰部にしこりがあり、検診まで待つべきか早めに受診すべきか相談したいです。
※汚い話ですみません。
現在妊娠33週で2ヶ月ほど前から陰部にイボのようなしこり?があります💦びらびらの付け根あたりにボコボコと言った感じではなく1つだけあります。(場所が場所なので目視の確認は出来てなく触った感じです💦)妊娠初期からおりものが多いからかお下全体の痒みが酷くかき壊してしまう事もしょっちゅうで産院で塗り薬は処方されています。しこり?いぼ?のとこだけが痒いといった感じはありません。
少し気になってはいましたが経膣エコーする時に見えるだろうし何か問題があれば指摘されるだろうと検診の時自己申告せずにいました💧今更気になって自分で調べてみると静脈瘤やコンジローマ等、怖くなってきてしまいました。
次の検診が来週34週の時なのですが検診まで待つべきか、それとも早めに受診すべきですか?😭💦💦
- かばお(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ずぼらまま
同じものかは分かりませんが、私も以前しこりができました。1cmくらいで痒みも痛みも特になかったです。婦人科で診てもらったところ「ニキビみたいなもの。できものなので自然となくなるよ」と言われ薬も何も処方されず、気付いたら無くなってました。

はじめてのママリ🔰
特にコレです!とは判断できませんので 一度産婦人科で
相談してみてください🙆♀️
経膣でみてても 医者は中しか
注意して見てないと思うので多分気付いてないんだと思います💦 来週の検診の時で良いと思いますよ!
お股は痒くてもかかないように( >_< )バイ菌入りやすくなってしまうので。
-
かばお
回答ありがとうございます!
主治医の先生に委ねすぎたとこれまで自己申告しなかった事を反省しております🥲🥲
とりあえず症状は特にないのであまり触らずに検診の時に見てもらおうと思います🥲- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上の方が言ってる
粉瘤だと 膿は出ても袋は無くならないので手術でとるしかないです😌 毛穴に膿が溜まってなる 毛嚢炎も似たような症状があります。腫れが酷いと膿が出て 少し炎症が治まるという両方違いが分かりにくいです。💦
話し読む限りびらびら付近とのことなので もし、粉瘤なら
パンツラインや足の付け根にできやすいので 粉瘤では無い気がします🤨
医者に聞いて少しでも安心できるといいですね😊お大事に🍀*゜- 9月11日
-
かばお
毛囊炎!今調べて見たら下のお毛毛でなった事がありました!😳💦それだと経過も知ってるのでまだありがたいのですが😭
粉瘤ではなさそうと言っていただけて落ち着けました🥲ありがとうございます😭✨- 9月11日

はじめてのママリ🔰
粉瘤(ふんりゅう)ではないですか?
それだと多分自分でなおせないし、大きくなっていったりするので、病院で見てもらった方がいいと思います!
その方が気持ち的にも安心すると思いますよ!
-
かばお
回答ありがとうございます!
もし粉瘤だとすると検診待たずに病院で相談した方がいいですかね?😭- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
一気に大きくなってる人は見たことないんですが、かゆかったり痛くて触ると悪化しちゃったって声もよく聞くので、自分が無意識に触ってしまっちゃうのなら、早めに行ったほうがいいと思います!
私の周りの人は、中の膿をピュって抜くか、大きいイボだとちょこっと切開してました💦- 9月11日
-
かばお
段々怖くなってきました😭💦笑
やっぱり小さいうちに治療してもらった方がいいですよね😭- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
粉瘤になってる子結構多いので、特にやばいものではないとおもいます💦
怖がらせてしまってすみません💦
私はなったことないけど、ニキビの悪化したバージョンのような感じって周りが言ってました!- 9月11日
-
かばお
むしろビビりですみません🫣
ホントにニキビのように簡単に潰れてくれればいいのですが🥲- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえとんでもないです!
早く治るといいですね😊- 9月11日
かばお
回答ありがとうございます!
大きさは小指の爪程もないくらいです。ニキビみたいなと言うと、変な話潰れたりしますか?😰結構引っ掻いたりしてしまってるのですが潰れそうな感じもないです😢