※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団でおねしょしてしまいました。産後も1回あります。同じ経験ありますか?

題名通り、恥ずかしながらたった今布団におねしょしてしまいました😅😰
トイレにいく夢とか全くみず、なんか温かい…ん!?え!っということで、大の大人がおねしょ😥😱笑笑
実は、産後すぐ(0ヶ月〜1ヶ月)も1度ありました😅息子は今9ヶ月で、この9ヶ月の間に2回も…笑
恥ずかしい😢

皆さんこんな経験ありますか?

コメント

ママリ

私も23歳の時頻繁におねしょしてました。笑
わたしは恥ずかしくて病院にも行きませんでしたが、多分、ストレスが原因かと思われます。
私の両親は離婚していて、大人になってから父親の家に暮らしていましたが再婚した継母が意地悪い人でストレスが凄くて、その時おねしょしてました。
もちろんそんな意地悪継母がいたので誰にも言えず…。
父の家を出てその人と離れてからはパッタリ無くなりました。

何か強いストレスがかかっていませんか?
そのストレスから離れられるのであればそれが1番だと思いますが、それも難しいようでしたら医師に相談が1番かもしれません。
夜尿症、という名前もあるくらいなので、珍しくないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。たかがおねしょではないんですね😞ミシマさんはとてもお辛い経験されてたんですね。家を出られてよかったです😭

    たしかに、慣れない育児で最近育児で疲れや睡眠不足がありました。昨日の夜は夜中起きてきて2.3時間しか寝れず、先ほど深い睡眠にはいっておねしょしたのかも…笑
    きいて下さってありがとうございます😭

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ


    こちらへのお気遣いありがとうございます💦

    もし不安なようでしたら、大人用のオムツ(介護パッド)みたいなものを使うのもアリかもですね!
    私、アイドルのLIVE行く時に生理になって不安すぎて付けたことありますが、結構いけます🙆‍♀️笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね。オムツ考えないとかもです😢😅
    オムツしてるだけで不安なくゆっくり寝れそうだし笑
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
なな

産後もたまにありました😂💦今4人目妊娠中なのですが、夜中トイレに行かなかったら月1で漏らすことが今までにあってナプキンをして寝る日もありました😭何回おねしょしたか分からない笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!私も最初したとき怖くなってナプキンしてました笑
    もう膀胱ゆるゆるかよ。って毎回思います😂😂😂

    • 9月11日
ゆう

産前産後あります。
産後は日中も尿意があれば我慢できず、大慌てでトイレに駆け込まないといけないくらいでした。
結構私の周りでもいますよ☺️

ゴンザレス

私も産後2回くらいしちゃった事あります🤣ww
大人だってそういう事もありますよ🥰👍笑

はじめてのママリ🔰

こんにちは♫
まさに私が昨夜夜中に失敗してしまいました😱💦最後におねしょしたのがたぶん4.5歳とかなので何十年ぶりのおねしょ……😱それはそれは動揺して慌てて着替えたのですが、朝起きてきた旦那から『なんかトイレにパンツ落ちてたよ😳』と言われ‥🤣🤣
動揺しすぎて落としてたみたいでした😵😵
ショックで同じような人いるのかなー?とママリに来たらけっこういらっしゃったのですごく安心しました😮‍💨笑
産後9ヶ月ですが、疲れと寝不足で身体がおかしくなったのかなぁー😅💦💦笑