※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

子供名義の通帳を2つ以上作れるか、使い道や分け方について知りたいです。

子供名義の通帳を一人につき2つ以上作ってる方いますか?🤔
今まではお祝いやお年玉、子供手当てをただ漠然とそれぞれの子供名義の通帳に貯めていて、使い道など考えてなかったんですが、先ほどこちらで質問させて頂き、、
・子供手当ては将来の学費や学校用品、免許取得などの高額な出費がある時に使う
・お年玉はある程度大きくなったら通帳ごと本人に渡す
ようにしようかな?と考えました😊
本当は子供手当ても丸々貯金してあげて、丸ごと渡すのが理想なのかもしれませんが、うちにはそんな余裕は今の所ないので、せめて子供の為にと頂いたお年玉だけは、大きくなったら渡せるようにしたいと思いました😌

なので、今は一つの通帳に子供手当てもお年玉もまとめて入金されてますが、それを2つに分けたいです🥲
ゆうちょで一つは作ってますが、同じ子供の名義でもう一つ作る事は可能なのでしょうか?😅
同じような考えでやられてる方、通帳とかどうされてるのか知りたいです😊
あと、出産祝いや初節句なんかの行事のお祝い金‥
これはどっちに振り分けるか迷います😂

コメント

みい

はじめまして。私は一つの通帳にまとめていて、お年玉などは記帳したところにマーカーでひいてお年玉って書いて分かるようにしてます!

  • みい

    みい

    はじめまして😊
    なるほど!マーカーだと簡単ですね🥹
    みいさんは、将来その通帳はまとめてお子さんへ渡しますか?🤔
    私のようにお年玉だけ渡す感じなのでしょうか?🤔🤔

    • 9月11日
  • みい

    みい

    教育資金として貯めているのもあるので、高校生とかで買いたいものがあるって言ったときはお年玉は今いくらあるよって話し合って渡してあげようかなって✨
    大人になって教育資金が余っていれば何かのタイミングで全部渡してあげたいなとはおもっています。😊

    • 9月11日
  • みい

    みい

    なるほど💡
    いつかまとめて通帳ごと渡すとかではなく、その都度いくらか渡したりとする感じなのですね😊
    確かに、そのやり方もいいかもしれませんね✨
    通帳ごと渡すっていうやり方しか思いつかなかったですが、絶対に途中で買いたい物が出てきたりしますよね🥹

    教育資金が残ってたら、私も渡してあげたいです🤍

    • 9月11日
なこ

同じ銀行で2個持つことは出来ないと思いますが別の銀行なら持てますよ🙆‍♀️

  • みい

    みい

    同じ銀行だと無理なんですね🫢
    近くにもう一つ銀行あるので、別々のところで作れば良さそうですね😊💕

    • 9月11日
  • なこ

    なこ


    同じ銀行で作ろうと思ったことがないのでたぶんなんですけどね💦
    近くにある銀行とかネット銀行とかだと便利ですね🙆‍♀️

    • 9月11日
  • みい

    みい

    他の方も仰ってるのでやはり無理そうです😅
    ネット銀行はアナログすぎて勇気が出ないので、近場にある別の銀行へ行こうと思います💕
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
まよまよ

基本的には同じ銀行では一人につき一口座になるとおもいます!郵貯はちょっと分かりませんが💦
郵貯と他の銀行にとかだったら作れますよ!

  • みい

    みい

    一人一つが基本なのですね😳
    ゆうちょの他に近場にもう一つ銀行があるのでそこで作ればいいんですね😊💕

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

最近、息子用にゆうちょ銀行で口座を作ったのですが、その際に一人一つと言われました!
なので、作るとしたら別の銀行になると思いますよ☺️

恐らく来年くらいからお年玉貰えるので、私も分けようか悩んでいます💦

  • みい

    みい

    そうなんですね🥹✨
    教えて頂きありがとうございます😊
    作る時はもう一つ近場にある銀行に行きます💕

    うちも、1歳になってからお年玉もらうようになりました✨
    今までは、記帳した金額の横に「出産祝い」や「お年玉」と書くようにしてましたがさすがに年月経つと分かりにくいし最初から分けておけば良かったです🤣

    • 9月11日
からあげ

別の銀行で1つずつ
合計2つ作りました!
なので別の銀行なら作れると
思います☺️
私も1つは大きくなった時に
渡すお金
もう1つは学校の制服とかに
使うお金を別に貯金してます☺️
色々なお祝い金は両方に入れて
なるべく大きくなった時に
渡すお金の方に多く貯金してます!

  • みい

    みい

    まさに同じ感じでやりたいと考えてました🥹🤍
    やはり別の銀行なら作れるんですね😌💓
    お祝い、どちらか一方ではなく両方に入れるとは思いつきませんでした😍
    そのやり方もいいですね🤍
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • みい

    みい

    すみません既に回答した後になりますが一つ質問いいでしょうか?💦

    大きくなった時に渡すお金とこれかの学校用品等で使うお金と別々に貯金されてるとのことですが‥
    お子さん2人いらっしゃいますよね?😊
    学校用品等で使うお金も、それぞれのお子さん名義の通帳にしてますか?🤔
    それとも一つの通帳に子供2人分まとめていて、どちらでも使えるようにされてるのでしょうか?😌
    将来渡すお金は別々の通帳に入れていくとして、学校用品等で使うお金はどうしようか迷っています‥🤔
    親名義の通帳に2人分合わせていれるか、それぞれの通帳を作ってそれぞれ貯金していくか‥
    ぜひ参考にさせて頂ければと思います😌

    • 9月11日
  • からあげ

    からあげ

    2人います😊!
    うちはまとめてなくて2人とも
    2つ通帳作っています✨
    今のところはそれぞれの貯金から
    出そうと思っています😊
    もしかしたらどちらでも使える
    ように切り替えるかもしれませんが😅

    • 9月11日
  • みい

    みい

    なるほど🤍
    ありがとうございます😊✨
    私も今後まとめる可能性はありそうだけど、最初からまとめておくのは‥と思ってたのでやっぱりそれぞれの通帳を追加で作ってこようと思います😌💓
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

地銀がメインバンクなのですが、私は同じ銀行で、普通預金と貯蓄用と2つ娘名義で作ってます❣️

教育資金用、お祝いやお年玉など渡す用です😊

  • みい

    みい

    銀行だと貯蓄用で作れるんですね😳
    今の通帳がゆうちょで、出生体重貯金もしてた為2つ目もゆうちょ希望でしたが、どうやらゆうちょは出来ないようでしたので2つ目は別の銀行で作ろうと思います🥺
    もっと早く計画していれば良かったです😅

    教育資金用と、お年玉用でやはり皆さん2つ管理されてるのですね💓

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

2つずつあります。
上の子は年齢的な大きいので、児童手当は銀行に、たまたま定額預金の金利が良かったのと、入学用の積立をしていたので、定額預金、入学用にゆうちょ。下の子はゆうちょを先に作り児童手当とボーナス時のみ入れていて、銀行は幼稚園の引き落とし用です。お年玉は銀行には入れておらず手元にあり、上の場合は大きいので必要に応じて渡したり使ってました。下はまだ手付かずで置いてあります。

  • みい

    みい

    お年玉、全て手元に残されてるんですね😳
    私も途中まで残してましたが、現金で置いておくのが怖くてまとめていれてしまったところでした😅
    よく考えて、分けて入れてたら良かったです🤔
    そしてやはり、ゆうちょと銀行2つですね✨
    ゆうちょ2つは無理そうなので私も銀行で作ってこようと思います😌🤍

    • 9月11日
はし

通帳増えて管理が大変になりませんか?
うちもお祝いのお金をゆうちょに子供名義で作って、こども手当ては親の通帳に振り込まれるのでまとめて貯めています。
これから将来引き落とす時にも保護者といえどおろしにくくなるかもしれないですし、こども手当てって子育てに使う親がもらうものなのでこどもの通帳に入れなくて良いと思います‥

本当に大きくなってから渡すならJr.ニイサで投資信託買って渡す方が喜ぶと思いますよ。これからの金融教育受ける子供の立場からしたら現金で何年も置いておいてもったいないなーと思われると思います。
子育て中に使わないならネットバンクで証券口座開設して置いておくのがいいです。