※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠7ヶ月です。今までコロナや体調を気にして大好きだった友達との時間…

妊娠7ヶ月です。
今までコロナや体調を気にして大好きだった友達との時間をずっと我慢してきました。
やっと明日久しぶりに妊婦の友達に会えます!
お互い妊婦なので用事が終わったらちょっとだけカフェしてすぐに帰ろうという計画を立ててとっても楽しみにしてました!

が、旦那が用事が終わったらすぐに帰ってこいというのです。コロナが危ないから。


そんな旦那は金曜も会社の飲み会でしたし、水曜も飲み会の後カラオケに行ってます。
うざすぎます!
自分だけ楽しんで!

妊婦はそんなに我慢しないといけないですか?

コメント

いちご

私なら心配してくれてるの?
それとも早く帰って欲しいの?(夕飯などで)どっち?って聞いてから
自分はコロナの中遊び行ってなんで私はダメなの?
自分が遊び行ってコロナ持ち帰る可能性とか考えないの?
コロナが心配なら持ち帰る可能性もあるんだから自分も遊び行かないでと圧をかけて言います笑😃

はじめてのママリ🔰

無視して、普通にカフェ行きます😂❤️

はじめてのママリ🔰

無視しましょう😊!

私なら、
もしお前がカラオケでコロナもらってきたら、私がコロナになるけど、それって理解してる?カラオケよりカフェの方が感染対策もされてて、罹るリスク少ないけど??と言います。

ニート希望

そか。あたしはカフェの方がいいと思ったんだけど…
カフェがダメなら飲み会とカラオケ提案してみるよ!
お酒は飲まないけど、こないだ旦那くんが飲み行ったところ教えてよー!そこならいいんでしょ😘?か、

もし、心配して行ってくれてるならありがとうなんだけど、自分が感染したら私が感染するってことは考えてないのかな?
もしコロナ対策の話だとしたら、お互いのコロナに対する注意事項や対策をしっかり話したいんだけど今時間ある?
と、矛盾が生じるようだったら本当は詰めたいですが……

私は喧嘩するのもめんどくさいので、
そっかー。そうだよね。わかったー!用事済ませたら帰るね!って言って、用事を別の日に変更するか、用事長引いたことにして友達とカフェ行きます!笑
言わなきゃバレない💪笑

えんがわ

カフェも用事なので無視します!🤰
産まれたら気軽にお出かけできないので!
自分はよくて妊婦はダメとかおかしな話です。
納得いく理由をプレゼンしてくれたら考えるかもしれませんが!

🐰

生まれたら行きたい時にカフェ行けないし、マタニティ生活、このコロナ禍ですらもたくさん制限がある中で過ごしてきたのでカフェくらいと思って無視しますw☕️
なので行きます💁🏼‍♀️