
Switchオンラインの登録について困っています。ファミリー登録をしたのに、スプラトゥーン3ができない理由を教えてください。
Switchについてです。
息子が誕生日にスプラトゥーン3を買ってもらいました。
ゲームに詳しくない私はSwitchオンラインに月額払わないといけないのを知りませんでした。
せっかく買ってもらったのに出来ないというので今日12ヶ月分のプリペイドカードを買い、私のアカウントで登録しました。
ファミリー登録(13歳未満)を子供分作り、本体で子供のログインIDも作り連結しました。
そして子供のアカウント?子供のデータを使い、いざスプラトゥーン!と思ったら「オンライン登録してくれ」みたいなのが出てしまいました。
私のアカウントで1年分登録して、ファミリー登録もして、ログインも出来たのに……
これはやりたければ個人個人オンラインで月額払わないと出来ないのですか…泣
ファミリープランではなく個人で12ヶ月分買ってしまいました…
やれるようになるには私のアカウント?データでやらせればいいのですか?
ファミリー登録って何の意味があったのでしょうか…泣
- はじめてのママリ
コメント

Min.再登録
個人プランで12ヶ月分買ってしまったなら仕方ないので、質問者さんのアカウントでプレイをすればOKです(´∩ω∩`*)
ファミリープランで購入していれば紐付けした新しいアカウントでもオンラインプレイが出来たのですが...

はじめてママリ
個人プランを子どものアカウントから購入するべきでしたね💦
ちなみにスプラトゥーン3の内容についてですが、ヒーローモード(ストーリー)というものがありそれはオンライン無しでプレイできますよ!
でもやっぱりオンラインは加入していたほうが楽しめます😅
-
はじめてのママリ
ヒーローモード…
何も出来ない!歩くだけしか出来ない!と言うのでオンライン登録しないと出来ないゲームと思ってました…
私はマリオとかクリアしたら次はココ!とわかるものしかやったことないので分からなかったです…泣- 9月11日

✩sea✩
オンラインも、ファミリープランがあるので、それのファミリー登録って事を、アカウントだけを作っただけになってしまった、という感じですかね(*´-`)
うちはファミリープラン(年払いで4500円)です(* 'ᵕ' )
-
はじめてのママリ
ファミリー登録したら出来るのかと思っていました…やってしまいました…
1年は私のでやってもらうようにします…泣- 9月11日
-
✩sea✩
1年間はじめてのママリさんのアカウントでやってしまうと、ランク(レベルのようなもの)が上がるので、それを1年経ったらお子さんのアカウントに以降は出来ないので、飽きるまでスプラトゥーン3ははじめてのママリさんのアカウントでやって貰った方がいいですよ💦
1年後にじゃぁ、お子さんアカウントにオンライン、となると、またランク1からです💦- 9月12日
-
はじめてのママリ
ランクまで関係するんですね…
今のゲームは難しい…泣
スプラトゥーンに飽きるまで私のでやらせておきます!- 9月12日
はじめてのママリ
ああああああ…泣
そうなんすね…
1年は私のでやってもらうことにします…泣