
コメント

ママリ🍋
私は逆に歯医者さんで子供の歯ぎしりは噛み合わせを調整するための生理現象だと言われました😳
ママリ🍋
私は逆に歯医者さんで子供の歯ぎしりは噛み合わせを調整するための生理現象だと言われました😳
「幼稚園」に関する質問
夏休み、小1と幼稚園児です。 毎朝7時から「今日どこいく?」「なにするの?」「プール行きたい」「公園で自電車乗りたい」「スライムやりたい」「◯ちゃんと遊びたい」「アイス食べに行きたい」など要求ばかり。 もちろん…
一人称について。 小1の男の子です。 家では〇〇くんと呼んでいるので自分の事を〇〇くんと呼んでいます。 入学したら周りの影響でぼくに変わるかなぁと1学期様子見ていました。 クラスの子からは、呼び捨てで呼ばれてる…
保育園 転園について。 子供が4月からこども園に通っています。 2歳半で、2歳児クラスです。 娘には合わない園に入園してしまった気がして、悩んでいます。 何故そう思うのかと言うと、行き渋りは無いものの、毎朝真顔…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!!
えーーー😳そうなんですか?!
諸説ありって感じなんですかねら😂
ママリ🍋
子供、歯軋りで調べてみてもどちらかというと心配ないと書いてある記事が多かったイメージです😳
うちも子供が寝てる時歯ぎしりしてる時期、私が歯ぎしりの音が生理的に苦手なので子供の顎押さえて阻止したりしてたんですけど、子供に悪いことしたなぁと歯医者さんから聞いた後思いました😅