
掴み食べをよくするのですが、大きめのものだと一口食べると…持つ場所を…
掴み食べをよくするのですが、大きめのものだと一口食べると…持つ場所を変える感じで食べ物を回して?、自分的にここだというのが決まったら食べるのですが、くるくる回して食べるよって方いますか??🥹
- ママリ(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
初めの頃ってそんな感じだった気がします。
手触りや見た目をしっかり観察してから食べてました。
掴み食べをよくするのですが、大きめのものだと一口食べると…持つ場所を変える感じで食べ物を回して?、自分的にここだというのが決まったら食べるのですが、くるくる回して食べるよって方いますか??🥹
退会ユーザー
初めの頃ってそんな感じだった気がします。
手触りや見た目をしっかり観察してから食べてました。
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後9ヶ月・卒乳について】 現在完母ですが、離乳食をよく食べてくれる+保育園入園の関係もあり徐々に卒乳していきたいと考えています。 現在は三回食で1日の授乳回数は5回程度(朝方+ごはん後+寝る前) ごはんの後は…
じいじっ子について 前からじいじが大好きで、実家に行くとずっとじいじについて歩いていました。7月下旬に私が風邪をひいて実家に数日泊まってからママ嫌だじいじがいいと言うようになってしまいました。自宅に居ても毎…
あるあるですか!? 先輩ママ教えてください 今年度、息子が公立保育園に年少で入園しました。 お迎えは1つのクラスに全員集まって待っています。 基本は担任の先生が出てきてくれますが、たまに違う先生になります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
結構前から掴み食べはしているのですが、少し前からこういうふうになりました💦
でも確かに観察してるのかもしれないですね!!