
コメント

退会ユーザー
我が子もBMI値的に言えば肥満です💡
ただ、野菜中心、お菓子は少量です。
この年齢はコントロールは親がしてあげないと、多分永遠に食べてしまうかもです。
食べることは良いことですが、勝手に食べたりは過食症になりかねないので💦
硬めにしたりして咀嚼で満腹中枢を刺激する。
野菜を多めにする。最初に盛る量を減らして、おかわりだよと減らした分を差も増えたかのように渡すとよいと病院で教わりました😊
退会ユーザー
我が子もBMI値的に言えば肥満です💡
ただ、野菜中心、お菓子は少量です。
この年齢はコントロールは親がしてあげないと、多分永遠に食べてしまうかもです。
食べることは良いことですが、勝手に食べたりは過食症になりかねないので💦
硬めにしたりして咀嚼で満腹中枢を刺激する。
野菜を多めにする。最初に盛る量を減らして、おかわりだよと減らした分を差も増えたかのように渡すとよいと病院で教わりました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
野菜多めで硬めにすること心がけてみます😃