
コメント

ちっぷん
長男も長女出産のための里帰り中発熱しました。
人一倍繊細なので、環境の変化からくるストレスや疲れ、また便秘でも発熱する子です😭💔
ちっぷん
長男も長女出産のための里帰り中発熱しました。
人一倍繊細なので、環境の変化からくるストレスや疲れ、また便秘でも発熱する子です😭💔
「小児科」に関する質問
新1年生の娘が、入学して頻繁に頭痛を訴えます💦 話を聞いたところ首や肩の凝りから?きてるような気がして… 学校が終わった頃に頭痛がでたり、 自宅でずっと同じ体制で YouTubeをみたあとに 首のキツさ⁇と頭痛が出たり …
第一子2歳半-3SDの女の子が低身長です。両親の私達は2人とも165cmで高校生まで130cmと低かったので遺伝かと思っていました。 1歳半検診とかかりつけ小児科では小柄さんだね、保育園では特に何も言われずなのでこんなもん…
喘息かもで受診する目安ってゼーゼー呼吸音がしたらですよね?? 息子は引っ越ししてからクループ咳になり喘息かもね〜くらいの診断で通院はしてなくて、年中の頃には風邪の初日だけクループ咳になるくらいで落ち着いた…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
hana
お返事ありがとうございます☺︎
そうだったんですね😭やっぱりストレスや疲れもありますよね…すぐに熱は下がりましたか?
うちもここ数日便秘で昨日やっと出ました😭
しっかり気持ちを受け止めなきゃですね…🥲
ちっぷん
うちはどちらかというと2,3日高熱が続くタイプです😭💦
あとイベント前に興奮して熱が出たり。
メンタルがすごく直結する体質なんだなと思うようにしています🤣
hana
高熱が何日か続くんですね😵心配になりますよね…
そうなんですね😭そう言う時はもういつものだなぁと思って病院には連れて行かないですか?
ちっぷん
我が家の場合は坐薬があるので、高熱のときは坐薬入れてから小児科行きます!
いつものことだなと思いつつ、今は発熱の時はとりあえず受診するようにしてます💦
hana
なるほど!私も念のため毎回受診してます!この時期心配ですもんね😫
参考になりました。ありがとうございました☺️