 
      
      
     
            退会ユーザー
年子で2人自宅保育です!今のところは上の子ベビーカーで、下の子抱っこ紐です☺二人乗りもあるので、たまに二人乗りベビーカーにも乗せています✨下の子は家では歩き回っていますが、外では室内でしか歩かせていないです💦
 
            はじめてのママリ🔰
出発前に上の子にどの手段が良いかいつも聞いてます😂
・車
・2人乗りベビーカー
・電動自転車
・上歩き、下ベビーカー
・上キックバイク、下舵取り棒付きの三輪車
上の子が歩きだと下も歩きたがるので、今でも大変です😂
- 
                                    めろちゃん ありがとうございます😭✨ 
 どの手段が一番多いですか??🥹
 あと、二人乗りベビーカーめちゃくちゃ気になってるんですけど使い勝手いいですか?💦
 
 質問ばっかすみません😂
 上の子も下の子も、両方目離せないし大変ですよね💦- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 近くの公園だと、下の子が歩き始めの頃は2人乗りベビーカーが1番多かったです! 
 今はキックバイクと三輪車ですねー🚲
 でも結局1番楽なのは車なので、遠くの大きい公園に行ってます😂
 
 2人乗りは便利でした!でも1歳過ぎてから買う必要はないかなー?って個人的には思います🥺
 大人しく乗ってくれるタイプならいいですが、我が家はずっと乗ってくれず、どっちかが降りる!ってなると自分も降りる!ってなって地獄絵図になります笑- 9月11日
 
 
   
  
コメント